現掲示板 | 2019年 | 2018年 | 2017年 |
2016年 | 2015年 | 2014年 | 2013年 |
2012年 | 2011年 | 2010年 | 2009年 |
2008年 | 2007年 | 2006年 | 2005年 |
すでに時期を過ぎましたがヌメリークリスマス。
12/22にアニメ「DD北斗」が終了しました。
今回のアニメはいろいろな作品のパロディを盛り込み過ぎて、肝心の「北斗」の印象が薄くなってしまったようで残念でした。その点、「イチゴ味」はちゃんと「北斗」がメインで面白かったです。
「DD」で一番印象に残ったのはアスカの歌かな? 自分もつい歌ってしまったし…。
古いニュースですが、「妖怪ウォッチ」は北斗ネタで下記のような問題を起こしたそうです。
バナナを手に「あぁ〜ん、長い〜反ってる〜」 テレ東「妖怪ウォッチ」の「過激表現」がBPOに通報される
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151209-00000005-jct-soci
それでは皆様、よいお年をお過ごしください。
来年もよろしくお願いいたします。
遅くなりましたがヌメクリ&あけヌメことサモで御座います。
DDはどうも1期より不評の声が多かったみたいですね。自分的には徐々に面白くなっていった感じなんですが・・・。歌ネタはどれも微妙だったんですが、確かにどれも結構頭には残ってるんですよね。はげかかと部も地味に口ずさんだりしちゃいます。
妖怪の件はクッソくだらねぇですね・・・ジャネレーションギャップと言われればそれまでですけど。国民的と言われるレベルに迫る勢いのアニメのくせにそういうキワどいとこ攻める姿勢は好感が持てます。
ヌメクリあけヌメことサモでございます愛参謀様。
DDはしっかり見ていれば笑える部分も沢山あるとは思うんですよねー。
ただ酷い回も多いので一々見ないという選択も致し方無いと思う今日この頃。
後ろに安定のイチゴ味も控えてますしね。
私は「モテ剛掌波!モテ剛掌波!」「我は振られ屑星!」なんかがラオウvsカイオウのドリームマッチとか屑星とかいう言葉の場違い感とかで変な笑いが止まらなかったです。
あと愛参謀さんのDD感想も楽しく拝見させていただきました。
愚にも付かぬギャク回をやったかと思えば生半可な原作ファンでは気付けない意外過ぎるパロディを仕掛けてくる、なかなかに侮れぬアニメだと認識を改めるに至りました。
フドウ回だけは許しません。
DDはああ見えて門扉が狭いのが問題ですね。最終回なんか特に顕著で、最低でも修羅編をちゃんと理解して無いと全く面白くないと思うしなー。かといって原作とはかけ離れてるから特に原作読みたい衝動にも駆られないという、生産性の無い作品であったように思えます。誰が誰の為に作ったアニメなのか、最後までよくわかりませんでした・・・
今年も残すところあとわずかですが、年の瀬に北斗商品の情報を入手致しました。
SpiceSeedフィギュア事業部というところから 聖帝サウザーの玉座バイクフィギュアを予約販売するそうです。
http://spiceseed.jp/?mode=f8
しかも原作では描かれなかった玉座背面は、原御大が描き下ろしたそうな。(そちらも見たい!)
しかもオプションとしてシェイクを持った手と交換も出来るという…
じゃイチゴ味仕様じゃねぇか‼︎
玉座バイクセットの「聖帝サウザー神輿ver.」39万8,000円(税別)と、
LEDベースでライトアップ出来る「聖帝サウザー玉座ver.」19万8,000円(税別)の2種類だとか。
Σ(゜д゜lll)高‼︎
しかし「イチゴ味」の嘘から出た真と言うか、
本当にサウザー登場30周年記念と言うに相応しい一年でしたね。
た、高ぇー!!でももうソウルドアウトしてるんですな・・・今1000万円手に入れたとしても買うかどうか迷うわ・・・
こんなん買うガチ勢からしたらシェイクなんて余分以外の何物でもないような気がしますが(笑
今年は本当に、イチゴにやられっぱなしの一年でしたね・・・特にこないだのゲキテイ改はドタマぶんなぐられた感じの衝撃でした。あと1週間で30周年も終わりですが、今しばらくは勢い衰えることなくつっぱしってほしいものです。
DD北斗の拳2いちご味+の10話、DDの方でマミヤの声優さんがユリアと同じ堀江由衣さんなのは原作(DDではなく本家)でユリアとマミヤの顔が似ている設定を意識した処置なのでしょうか?
DDでは顔あんまり似ていないですけど。
もっとも原作でもラオウがマミヤの顔を見ても驚かない辺りからソックリ設定忘れられている感じはしますけど・・・。
イチゴ味の方なのですが、幼少ユリアの声がターバンの少年の声の人みたいですね(イチゴの公式サイトの声優インタビューでユリア役の皆口さんが自分じゃない事を残念がっていましたね)。
ターバンの少年、また出番あるのでしょうかねぇ。
業界のこと良くわかりませんけど、一話限定で新しい人雇うより同じ人を使いまわすほうがギャランティーが安く済むからなのかもしれませんね・・・・裏事情的には>ユリマミ声一緒
似てるからという理由なら劇中で声似てんなっていうメタいツッコミあってもよかったですね。
皆口さんなら今でも全然ロリいけると思いますけど、原作アニメでも少年時代は別の人が担当してたし、まあ妥当でしょうね。DVDにはリン&バットの声優さんが歌う愛取り(?)が収録されたりするみたいですが、声優陣へのインタビューとかも特典でつけて欲しいっす。
北斗グッズ紹介 御疲れ様でした。
パズル&浮き輪
すごい・・・・こんなのあったんですね。この手のものってなんでこんなに作画がイイカゲンなんですかねぇ
バイオレンスBOX
な・・・懐かしい 御他聞にもれず 自分も中一の時に これはいい!とはっきりした認識で買いました。・・・が今見るとたしかにシンは酷いですね。
多分実家に行けば カーネルの足と 水鳥拳でスライスされた(と、いう体の)ダイアがあります。
これはいい!と思って買っておきながら惜しげなくスライスしてしまう辺りが流石といいますか・・・・フィギュア道を極めんとする方の発想と思い切りの良さに驚かされます。
儂も今度自宅行ったら何か無いか探してみようかしら。意外な北斗グッズ出てくるかもしれないな・・・
聖帝様が南斗勢を引き連れあちこちでコラボしている昨今ですが、
本家北斗兄弟も地味にやっておりました。
ジョージア珈琲コラボ第三弾「北斗伝言メモ」
対象商品をセットで買うと一つもらえるそうです。
今更新しいアイデアではありませんが、ちゃんと四兄弟でのラインナップです。
また、予約受付中のロッテ痛ガムには、ビックリマン風サウザー新年シールが当たるとか。
本来の作風からは少々迷走している気はしますが、30年経っても関連商品が出てくれるのは嬉しい限りです。
伝言メモは確かちょっと前に売り出してましたよね。捌けなかったからオマケに再利用したんでしょうか・・・?まあもうジョージア珈琲は一生分飲んだので今回のは見送ります(´ω`)
サウザーシールは気になりますね・・・限定品っぽいですし。痛ガム自体には興味なかったですけどこれは予約しましょう。情報ありがとうございます。
グッズ出るのは良いんですが、そろそろまたムック本とか出て欲しいなあ。
いつも楽しく拝見させていただいております。
探偵ナイトスクープで面白い北斗ネタの動画がありました。
管理さんもやってみてください(笑)
https://www.youtube.com/watch?v=Zomj1bt-mfk
すいません、こちらのURLです。
いらさりませ。
すいません、リンク先見る前になんとなく解ってしまいました・・・関西人はみんなナイトスクープ見るので御座います。
一指真空把は普通にセンスあるネーミングですね。攻撃の勢いを殺して指一本で受け止める奥義とかマジであってもおかしくないし。
>攻撃の勢いを殺して指一本で受け止める奥義
ああ、そういう意味があったんですね!
奥が深い・・(笑)
そういえば、玉がハート様ですね・・これも凝っている
ここで言うべきかわからないですが来週の妖怪ウォッチで新コーナーとして北斗の拳のパロディで北斗の犬と言うストーリーが始まります。予告編だけでかなり北斗の拳をパロってますDDでもジバニャン相当パロってたので、これでおあいこってことなんでしょうかねwww
単発ネタでなく毎週やるって事ですかね・・・DDの方も準レギュラーみたくなってましたから、それでこそ対等な気もしますけど。いやDD見てYWにいく人はほぼ皆無でしょうが、逆はまだまだ可能性あるし、北斗側が一方的に得してる気もしますな・・・
レビューの所で触れてなかったので知らないのかも知れませんがとりあえずトキ役の関さんがウィスパー「DDで老害ウォッチ渡した奴の元ネタ」の声優で出てるので何となく期待してます。
この記事で知ったので、さっそく見てみましたが、正直なところ、ネタは今一つだったような。(子供向けなのにいいのか、という気も…)
まあどっちにしろテレ東だから見れないという・・・
妖怪ウォッチすらやってないんですか!!?地方って結構損ですね・・・
蘭山紅拳の件ですが、さすがに拳王様も、バラをくわえることはしないでしょうw
習得しても、バラ以外の部分だけ使うのではないでしょうか?
ところで、北斗4リメイクなファンタジーRPGですが、現在赤サソリ&ガルグ編を作っているのですが、レジスタンスが出てきたり、ジンギに当たるキャラが巨大建築物の頂上で人柱になる最期を遂げたりと、なんかサウザー編に近づきそうな雰囲気ですw
まぁ、仕方ないですよね。サウザーは悪役としては最高ですし、イチゴ味も絶好調ですしw
ついでに、イチゴ味二話での、「この体に北斗神拳は効かぬ!だが、殴られて痛くないというわけでは……ない!!」には、心眼を開かされましたw
拳王様がバラを〜って何の事かわからんでしたが、自分がTVアニメ寸評で言ってたんですね。多分あれ15年くらい前に書いたものなんで、その返信を今貰って狼狽。あの拳は多分男拳がマタドール、女拳がフラメンコになるんじゃないですかね。
ガルグ編辺りはあのゲームの山場ですね。裏南斗が永くてちょっとダレた後にあっこから元斗琉拳に続いていくあたりで再度盛り上がっていく感じがします。ソフト制作がんばてください。
ヤコブとやらが出てくる話でのことですが……
長槍騎兵見習「お、おれが昔アミバ様の部下だった時に、一度だけケンシロウを見た事があるんでさぁ。履歴書に書いといた筈ですが……」
法も何も灰燼と化した世紀末で履歴書って!
そして、拳王軍に入るのに履歴書いるんだ!?
意外ときっちりしてるんだな拳王軍。
と、思わずそんな突っ込みが浮かびましたw
拳王軍の場合だと潰された軍団や野盗団の兵士を取り込んだりもしてるので、以前はどこの組織に属していたのかを一応把握しておくために提出を義務付けているという可能性もありますね。軍団の規模がデカイゆえに武器防具の鋳造や食事の管理などもしっかり管理せねばらないので、ちゃんと兵士の得意分野を把握して適材適所に振り分けることも大事なのでしょう。
今、ケンvsリュウガを見ていたのですが、ケンをさらに激しい悲しみと怒りに突き落とすには、トキよりもむしろリンを殺ったほうが最適じゃないかと思ったのですが、素人考えでしょうか?
それとも、リンの中の天帝の血が、リュウガに彼女を殺させることすら考えさせなかったのか……
まさか、実はリュウガはロリコシャウッ!!(リュウガの天狼凍牙拳で粛清されました
去年の新エピを見る限りでは、哀しみを背負えばいいってもんじゃないみたいですからねぇ。ユリアを失ってケンさん鬱になっちゃってましたし。リンが殺された場合も、そこまではいかないまでも己の無力さを嘆いたりとかでマイナスに働く可能性もあったのではないかと。あと、そういう養殖的な哀しみよりは天然の哀しみのほうが効果大きそうな気がしますね。何を言ってるんだ俺は。
なるほど。魚を食べてるような悲しみではダメということですnあわびゅっ!!(ケンに北斗残悔拳を食らいました
不謹慎ながらこの自虐コラに笑ってしまいました。
http://nomusoku.blomaga.jp/articles/50782.html
でもこっちの「くい」は絶対に必要なんですよね。
「我がマンションに 何本かの杭無(くいな)し」・・・この発想はありませんでしたwww
これね、自分も笑いました。
ていうかこのネタをすぐに思いつかなかった自分に腹が立ちました。
しかしこれ、どこに描いてあるんでしょね。ホントにマンションに書いてあるんなら普通に建造物損壊罪ですが・・・
どうらかというとDD北斗の建王って感じのネタですね(笑)
どもどもです。
僕もイチゴ味1話みました。
なんというかですね、あのサウザー様が、銀河万丈氏の声で笑ってるだけで、こちらも爆笑ものですw
これはサウザー様のキャラ崩壊の効果か、それとも万丈氏の高笑いのせいか、それともひそかに、誰かに『あの高笑いを聞くと無条件に笑ってしまう秘孔』を突かれたのかww
とても面白い作品でしたね。
その前に、原作アニメのサウザーとの決戦(とその前のシュウvsサウザー)を見ていたので、なんというか、うん。
実際のあのフハハハハには相当な誘い笑い効果がありますよね
同じように聞こえるけどどこか、いちご風味にしてあるんでしょうね・・・
あのフハハハハハハハって自分で言おうとしてもちゃんと言えないんですよね。
「ハ」の連打力が足りない。
プロ声優の技術を感じる笑いです。
演技自体、何だか楽しそう、楽しんでそうに聞こえますね。
ケンシロウのリアクションに困ってるような顔もツボです。
こんばんわ前々から気になってはいたのですが管理人さんは北斗の拳などのアニメ、漫画原作のパチンコ、パチスロ化に対してどうお考えですか?
レビューとかみてもあんまり興味なさそうなので・・・
特に北斗の拳のパチスロが爆発的に人気になった事によりアニメなどのパチ化が爆発的に上がったと考えています。
パチ化しなければおそらくイチゴ味とかDDとかの作品、原作の新エピソードとかも無いまま過去に置いていかれていたと勝手に思っています。
ここにいる方がどれだけだかは知りませんが自分も北斗の拳はパチスロから入ったものなので少々気になりました。
うーん、そうですね。難しい質問ですね。
まず北斗無関係で言うならパチンコ&パチスロは好きではないです。これ好きの友人に(時間的な事で)散々迷惑蒙ってきましたし。しかし仰るとおり、パチスロ北斗の大ヒットが無ければ2000年代からの北斗再燃も無かったでしょうからそこは大いに感謝しています。
遊戯自体には然程興味は無いです。自分は北斗の拳の作中での史実に関する情報が欲しいだけの人間なので、演出とかは特に魅力は感じないですね。ただたまにオリジナル奥義を出してきたり、ガルダみたいにオリキャラ出したりしよるので油断できないって感じですね。
演出に興味はないと言いましたけど、近年の台はアニメーションとかがマジで凄くて、蒼天の拳なんかはTVアニメがクソすぎた所為もあってそのクオリティの凄まじさに驚嘆させられることが多々あります。これを何故パチンコの中だけに留めてしまうのかと常々残念に思っております。たまに家庭用ゲームとして発売されてるのでそれで確認してもいいんですけど、ぶっちゃけ面倒臭いし、演出だけを全部纏めてDVD出して欲しいなあと思っております。
そんな、感じです。
ここで感想述べていいのかわかりませんが・・・。
Web最新話のイチゴ味面白かったですねー。
ハンとサウザーの闘いも面白かったですが、冒頭で紹介されてた南斗de5menがラグビーやってる動画、『Ultimate Rugby Battle』がすごくいい。
・・・というか、サウザーが拳王さまをなんとか抜いて、その後に控える最後の砦:ケンシロウを前にした時の絶望感がなんとも・・・。
サウザーは本編で三兄弟をまとめて相手にする様な発言をしてましたが、あれ、本気だったんでしょうか・・・。ラオウ、トキ、ケンシロウ。誰を相手しても絶望敵なのに、それをまとめてなんて……。サウザーって計り知れません。
ラグビーの動画はちょっち衝撃でした。言われなきゃイチゴだと解らないほど。ケンが主役であれ作っても展開がほぼ想像できてしまうから、絶対こっちのほうが良い作品に仕上がってる気がしますね。
サウザーの三人抜きは・・・どうでしょうね、勢いで言っちゃった部分もあると思いますけど、実際ケンがあのリフトの時に秘孔の謎を見つけてなかったらあのバトルもバク転&ターバンガキの傷しか負ってない圧勝でしたし、更に天翔十字鳳温存してるわけだから、全く自信なかったわけでもないでしょうね。
イチゴ味の声優なんですが、まずは銀河万丈さん。
サウザーらしさとギャグキャラの境界線に見事立っているって感じですね。
そしてリンの声優・・・多少違和感はありましたが、男性がやっているのを考えるとかなり上手ですね。
男性を起用したのは話題性を出すため(?)
ところで自分もニコニコ動画でイチゴ味を見たんですが、コメントに神谷明さんはもうケンシロウの声を出すのがキツイから依頼を断ったとありましたが、もう神谷さんの声でケンシロウの声を聞くのは無理なんでしょうかねぇ。
そう考えると初代パチスロのケンシロウ=神谷 明さん、トキ&アミバ=土師 孝也さん、ラオウ=内海 賢二さん、シン=古川 登志夫さん、サウザー=銀河 万丈さん、ナレーション=千葉 繁さんといったメンバーが揃っているのが懐かしいですね・・・。
自分は旧声優陣へのこだわりはそれほど無い方だと思ってるんですけど、イチゴサウザーはやっぱり銀河さんじゃないと駄目ですね。リアルサウザーとイチゴサウザーの振り幅の大きさが面白さに直結するわけですから、この声が別人だと半減してしまいますからねえ。
声優の懐かしさで言うなら塩沢御大や鈴木富子さんも御存命だったPS北斗じゃないっすかね。あと一応、実s・・・なんでもないです。
言わなくていいこと言いますが、愛参謀さんが相対的に旧声優陣へのこだわりが無いというのは「旧声優陣以外は認めぬ!通じぬ!」的な一部ネット民の声があるからそう感じるってイメージなんですよねえ。
ああいうのって本当に一部の声がでかいだけな気がします。
まあ、自分も最近の声優さんに不満がある訳ではないんですけど変えるなら変えるで、できれば統一して欲しいなってのはありますね。
新・北斗の拳(OVA)でケンシロウの声をやっていた子安さんが北斗無双ではレイやっていたりと統一感が無いのがやや気になります。
そう考えるとイチゴ味のアニメは気を使っている方だと思います(ケンシロウの声が北斗無双の小西さんですし)。
ご無沙汰です。
突っ込みたいことができたのでw
まずジャギ編から
(1)ジャギから、「残り二人の兄は生きているぞ!」みたいなことを聞かされて(実際には、「まだ二人の兄がいることを忘れたか!」ですが)、ケンは「まさか、あの二人が生きていたのか!?」と驚いていましたが、目の前で死の灰かぶって放射線病におかされたのを目撃したトキはともかく、あのラオウがまだ生きているとは思わなかったのでしょうか?
つづいてカサンドラ編
(2)回想シーンにて、シェルターの扉を閉め続けるには、強い力で閉め続けなければ……と言われてますが、シェルターの中で閉め続けるわけにはいかないんでしょうか?
まぁ、とするとどういう描写ならOKか、となるんですが……やはり真版みたく、エレベータ式にするか、酸素の供給能力が、あのときシェルターにいた人たち+ケン&ユリアの分までしかなかった、というのが妥当でしょうか……
(1)ですが、これはラオウ伝激闘によると、幼少ケンは「ラオウは自分が道を誤ったときはトキにその拳を封じるよう約束を交わした」事をしっていましたので、自分が行き倒れていた空白の一年の間に二人が闘って相討ちとかになったんじゃないかなーとぼんやり推測してたんじゃないですかね。
(2)は・・・TVアニメの設定ですよね。これは仰るとおりで、そもそもシェルターは中から閉じてこそ意味があるのに、外からしか駄目とか謎設計にも程がありますよな。人の力では無理とか言ってたから、重機を使うしかない→重機は入れない→外からしか無理、という意味だったのかも。
ごぶさたしております。
10月20日(火)午後8時53分頃、ソフトバンクのスペシャルCMがオンエアされるそうです。
このCMには、昔の人気漫画の主人公が「元○○」(○○はキャラクターの名前)として実写で登場するそうで、その中にケンシロウも入っています。
詳しくは下記をご覧ください。
http://www.softbank.jp/mobile/special/sumahotanoshi/?cid=cmcp_151007_020
ケンシロウが海老蔵とは他にもいい人いた気がするけどなぁ・・・
情報ありがとうございます。
が、マッドマックスのBR見てて見逃しました(;ω;)
これ一回こっきりなんでしょうかね?面子の豪華さ的にそんなことはなさそうですが。
動画で海老シロウを見てみましたが、配役とか演技はともかく連打以外にケンシロウのアイデンティティーを引き出す術はなかったんかなと思いました。まあ又吉ジョーのフリだったんでしょうね。
本当に驚きですね。
しかも銀河万丈さんが声を担当!
問題はサウザー以外の声優さんですね。
シンとかもオリジナルキャストだと嬉しいですね。
レイやラオウは無理ですが・・・。
シンとケンのホモネタはレジェンド勢でいけますね。
やっぱ大事なのは南斗勢ですが、ユダは大丈夫そうだし、無双の子安レイ、ほうちゅーシュウも大好きなので問題ないっすね。うーん、どんだけ金かかるんだこれ。
!?・・・・・正気ですか・・・すごい!!
旧TVアニメ版より作画が上になると 本末転倒かもですね
レイは千葉一伸さんがいいけど厳しいかなぁ。今更ですが
明後日15日15時にキャスト発表だそうで。楽しみじゃあ。
本当にアニメ化とは、想像するの怖いんですけど。
一気に発表じゃなくて毎日少しずつ発表するみたいですね(多分一人ずつかな)。
まずはシュウのキャストが発表されるようで。
こんにちは。
キャストが決定したようですが、肝心の放送予定はどうなんでしょう。
(まさか「ワカコ酒」のように3分間アニメとか?)
スポンサーはおそらくソフトバンクではないかと。
放送時間とかはゼノン待ちかもしれないですね
放送時間は....笑うせぇるすまん(10分)あれば万々歳、マサルさん(8分弱)でOK、鷹の爪(5分)でうーん、ワカコでガックリって感じですね。
どうも、超久々に描きます
いまニコニコのニュース見たらキャストと放送日発表されてました
まさかのDD北斗第二期との二本立て
「DD北斗の拳2 イチゴ味+」
テレビ東京:2015年10月6日より毎週火曜25:35〜
テレビ大阪:2015年10月6日より毎週火曜25:35〜
テレビ愛知:2015年10月8日より毎週木曜26:05〜
「DD北斗の拳2」キャスト
ケンシロウ:立花慎之介
トキ:関智一
ラオウ:一条知矢
バット:森嶋秀太
リン:M・A・O
リュウケン:神谷明
ユリア:堀江由衣
シン:置鮎龍太郎
「北斗の拳 イチゴ味」キャスト
サウザー:銀河万丈
シュウ:諏訪部順一
シン:森川智之
レイ:鳥海浩輔
ユダ:谷山紀章
フドウ:松山鷹志
サウザー以外のキャラクターもベテランの方たちばかりですな
ユダ役の方は天の覇王のアニメでもユダを演じてましたわ
ケンシロウは北斗無双でもケン役の小西さんですね・・・
儂テレ東系見れないので解散!
いよいよ10/6から放送開始ですが、「イチゴ味」が1話2分×12話、DVDでは面白い特典を…って、「ワカコ酒」のBlu-ray&DVDのスペックと同じですね。
今後はこういう方式のアニメが増えるのでしょうか。
個人的には2分でも構わない(そりゃ長いほうが良いけど)ですけど、DVD買うときもDDとセット・・・なんでしょうね。ぐぬぬ・・・
DVDはどうもDDとは別みたいですね。
2話はアニメでのアレンジも秀逸で、
相変わらずのキレ芸(違)も健在です。
マジすか、それは吉報
2話は結構面白かったっす
思ったんですがケンシロウの声優って8人もいるんですね「神谷明 子安武人河本邦弘 阿部寛石川英郎 小西克幸古賀一史 立花慎之介」
二作品はDDの外伝もう一人はパチンコ&パチスロのみそれでも小西さんでもう5代目なんですねそれで思ったのですが個人的に主人公クラスで単発とはいえ5回以上も声優がかわったことがあるキャラって他にいますか?「知っててドラえもんで4代目日テレ版含む」
あんまり北斗とかんけいない話ですみません・・・
なんか最近は慣れてしまってあんまり何も思わなくなってましたが、よく考えてみると確かに異常な事なのかもしれませんなー
しかし何代目〜とかいうよりは、神谷さんの後任がしっかり決まらないから10年以上模索してるって感じがしますな
調べてみると鬼太郎が結構変わってるぽいすね。TVアニメだけで4代、その他含めると7〜8人くらい務めてるみたいす。
まぁ阿部寛さんや子安さんを2〜3代目と取るのもどうかと思いますがやはり最近イチゴ味や北斗無双それにジャンプの格ゲーに出てる小西さんが実質の二代目という事なんでしょうね、同じくラオウの声もパチンコ系ですが内海さんから玄田さんに以降してこちらも二代目ですし神谷&内海ボイスから小西&玄田ボイスに変わっただけなんでしょうね
声優の変遷が激しいのは版権が移ったり外部に貸したりしている事が多いからですかね。
そのお蔭で今でも北斗の拳と言う作品が様々な形で活発に動いていると考えると嬉しい事なんですが、ハリウッド版なんかをアニメ版声優でやっていた時代があった事を考えると寂しいような気も。
むう…
これ原作の時から「ああ、おはようガッチャマンの線を狙ったわけだな」と思ってたのですが、
コント調ギャグより、六聖拳が揃うとか五車星が揃うとか外伝的なシーンでのやりとりのほうが面白かったです
だからアニメのほうも原作の再現度を大切にしていただき、
愛参謀さんの仰るようにシリアス度を上げて、
後半やオチの部分でスムーズに笑わせてほしいと思います
原作も「おはようガッチャマン」寄りに無理やり考えたとおぼしきやつ
(カッツェをサウザー、ギャラクターを聖帝軍)は寒かったし、
しばしばというか頻繁に滑ってましたので、テンポよく短く切り上げていただけないものかと
2分は個人的にはちょっと長いから1分のを二本立てにしてくれないかなーとも思います
うーん、シリアスにしてほしいというわけでもなくて、なんつーのかな、原作に無いギャグギャグしたところ(今回で言うと聖帝軍のガヤ)みたいなとこは、不必要に挿入して欲しくはないなって感じで、まあとにかく濃密で面白い2分アニメにしてくれればなんでもいいっていうか。
1分2本立て案はいいっすね。2分の間にターバンガキのコントで天丼できますね。
アニメいちご味で盛り上がっている中、地味な北斗コラボ商品を書店で購入いたしました。
学研から発売された書籍で、その名も「エクセル関数北斗百列拳」
百裂拳が百列拳になっているのは、よく有る誤植ではなく数列などの洒落なのだと思います。
内容はこの手の商品に有りがちな、
登場キャラがビジネスマンという設定で、作中の台詞をパロディにしながらエクセルの使い方を解説するというものなのですが、
この台詞パロディというものが、実に良く作品を読んでいるというか、「よほどの北斗好きが書いたな」というのが判るのです。
最近職場でエクセルを把握しなければならない事態になり購入しましたが、
キー入力はタイピング百裂拳で身に付けた私は、パソコンスキルを全て北斗で学ぶ事になってしまいます。
速攻ポチりました。エクセル持ってないけど。情報ありがとうございます。
周りにも結構多いんですよね、激打でブラインドタッチ覚えたって人。メチャメチャ売れたからなあ。そんな私はアビバで覚えました。ノット天才。
それはとても面白そうですね!
僕も一度読んでみたいですw
ちなみに僕のブラインドタッチ(もどき)は我流ですw
我がブラインドタッチは我流!
我流がゆえに誰にも読めぬ!
何、正しいブラインドタッチには劣る?
忘れぇい! そのことを忘れねば、うぬらをこの場でしばき倒す!
はじめまして! 北斗解説、楽しく読ませてもらっています。
自分は北斗も蒼天もある程度読んだりしてたので、とても面白いです。
さてさて、管理人さんはAirRPGなるものをご存知でしょうか?
とあるサークルが作った同人RPGなのですが、これがまたすごい代物なのです。
何がかというと……
某鍵製ギャルゲーの二次創作であるのに、
北斗ネタ満載なのです!
某鍵製ギャルゲーの二次創作であるのに、
北斗ネタ満載なのです!
大事なことなので二度。
ダメ押しにもう一度
某鍵製ギャルゲーの二次創作であるのに、
北斗ネタ満載なのです!
もう、風雲龍虎編から修羅の国編まで、パロディで原作再現したうえに、ギャルゲーの男キャラを、北斗の登場人物と同じ姿形性格にしてしまうなど、北斗への歪んでいるのかどうかわからない愛が伝わる代物なのです。
あげくには、あのケンシロウの原作最後の名台詞『俺の墓標に
名はいらぬ。死すならば戦場の荒野で!』までパロディにする始末。
唯一おしむらくは、サザンクロス編が原作再現されてなく、ジャギ編も少ししか原作再現されてないことでしょうか。
と、かような作品なのですが、ぜひプレイして、レビューしていただきたいものであります。
追伸
かくいう自分は、FC版北斗4をファンタジーRPGにリメイクした作品を作ったりしてますがw ただし主人公は女で。
いらさりませ。
>管理人さんはAirRPGなるものをご存知でしょうか?
管理人さん御存知なかったです。というかAirがまずほぼわからんかったです。ごめんなさい。鍵が何かもわかりませんでした。ごめんなさい。90年代くらいのギャルゲー?だってのはなんとなく覚えてました。
北斗の拳は日本の漫画史上で一番パクられた作品だと思ってますのでもう何とドッキングされようとも驚きはしませんが、ここまでの規模のはなかなかないですね。たかだかツクールゲーにもかかわらず攻略サイトまであるとは。
基本、公式のブツ以外はレビューはしない人なので多分プレイはしないと思いますが(というかイチゴにしてもネタ系のをレビューしても多分つまらない)実況プレイ動画等で愉しませていただこうかとオモイマス。
それより北斗4リメイクのほうが激しく気になり申す・・・
リメイクといっても、4のストーリーを元にして、ファンタジーRPGに作り直したものでありますが^^;
あと、作者のやる気のせいかどうか、原作からかなり縮めてありますが
そんなものですが、愛参謀様に琴線に触れられたらうれしいと存じますー
さすがにアドレスまでは迷惑になりかねないのでかけませんが、
『蒼空の剣』でググれば道がわかるかと思いますー。
まさかのフリーソフト!?
ですぞですぞ。
ぜひプレイしていただければ、(あとできればレビューしていただけたら)嬉しいですw
ちなみに実は、本当に北斗4をそのままリメイク(もちろん矛盾点やシステムの不満点は修正のうえで)しようと思ったのですが、ゲームに使われているグラを素材として使えないかと、東映動画様にお伺いを立てたのですが、
「出せぬ! それだけは死んでも出せぬ!」
「この北斗ゲーの覇王、東映動画が、フリーソフト開発のために素材の許可を出すなど恥辱!」
とにべもなく断られてしまいました。(嘘です。断られたのは本当ですが)
なので一度ポシャッてしまったという経緯がww
まぁ、画像とかBGMとかの素材のアテがあれば、リメイクしたいところなのですが……
あと、サザンクロス編もリメイクしようと思ったことも……(こちらもシナリオ部分まではできていたのですが……)
あの声で「下郎の皆さん」って言われるだけで笑えるのは卑怯すぎる。
こちらで配信されるそうですよ。
https://anime.dmkt-sp.jp/animestore/CF/shinban-2015-fall
あ、すみませんスレッド立ててしまった。
↓のイチゴ味の話です。
おお、ニコニコより2日早いんですな。うーむ、2日早く見る為に月額400円払うか・・・悩ましいところです。
こんにちはレビューを見たのですがカサンドラ編以降の内容を題材にした北斗の拳のボードゲームやらは出ていないのでしょうか?
いらさりませ
北斗のボードゲームは今までのグッズ紹介でやったのと、今ちょうどレビュー書いてる「非情の荒野」で大体全部だと思うのですが、これもカサンドラ迄くらいの内容なので残念ながら無いんじゃないかと。ツクダの世紀末覇者では一応シナリオでカサンドラ以降のも選べますが・・・・ボードゲームとは言えませんしねえ。
お久しぶりです。
猛暑が収まったかと思ったら急に肌寒くなったり長雨が続いたり変な気候ですね。
さて、DD2やらいちご味アニメ化等で地味に盛り上がりつつある北斗ですが、
ジョージアコーヒーでこのような物が当たたたたるそうです。(もうご存知ですかね?)
↓
http://www.georgia.jp/spn/campaign/hokuto/
自販機限定らしいので欲しいモノが選べないのが難ですが、
この手の北斗商品にしてはキャラの顔が良く出来ていると思います。
まだ発売している自販機が見つかりませんが、探してみようと思います。
長文失礼いたしました。
まだ不安定な天候が続くようですが、体調など崩されませんようにお気をつけてくださいね。
情報は得ておりましたが・・・クソ田舎では一向に発見することができませんでした!(;ω;)
月末に京都の方にいきますけど、その頃にはもう無さそうだなあ。
上手い配役もあれば、なんで?って職業もあったりで、結構面白いですね。しかしこれ、相当アタリが出にくいみたいですね。コンプとなるとかなり大変そう。アコギですのう・・・
これは欲しい!
しかしこちらもクソ田舎なので、ないでしょう。
フィギュア番外編…まだあるんですかっ!?
ジャギとか是非見たい!!
やった!たった今、仕事のお客さんからサウザーを貰いました^^
次はジャギが欲しいな♪
おお・・懐かしいです。
当時中一だった自分は バトルモデルシリーズとプラモデルシリーズ 買いました。
バトルモデルにシンが無いのは作中唯一の服が長袖キャラだからじゃないかと当時から思っていました。
プラモケンシロウですが なんで「空極流舞」なんだ?あれって「北斗連環組手」の構え(ブルース・リーの死亡遊戯の構え)じゃないかと当時思っていました。まあ今も思ってますが・・・(笑)
ほんと、当時のは味があっていいですね〜!
北斗プラモも北斗キン消しも出来は良いのに、残念ながら種類が少なくて…。
ゲーム発達期だったからこういう物体系のオモチャは廃れつつあったのでしょうかね…。
僕もフィギュアにはそれほど興味ないのですが、プラモは好きです。
バンダイが今の技術で北斗プラモでも発売してくれたら嬉しいんだけどなぁ。。
なるほど。全裸という選択肢しかなかったわけですな>長袖ゆえに
空極流舞はネーミングがかっこよかったから、でしょうなぁ・・・
北斗が当時のロボットアニメに影響を与えた様に、当たり前ですが特撮も例外ではなかったです。影山ヒロノブが主題歌を歌った光戦隊マスクマンがそれです。己の肉体とオーラーパワーで敵と戦うという設定と、己の意思をもって戦うギャラクシーロボは殆ど武器を使わず鉄拳でとどめをさすロボなので影響受けてるのが良く分かる番組でした。同じ時期に放送されたメタルダーも同じく武器を使わず戦うヒーローでしたが星矢や肉に影響を受けて敵の玩具も売ろうという企画でしたがその為敵を倒せない事が災いして打ち切りになりました。話はどちらもいいし面白いけどやっぱり敵を倒せないもしくは味方にならないでは子供には人気出ないですしね。マスクマンはともかく、再評価されたのは救いです。
マスクマンはOPだけはめっちゃ覚えてますけど内容は一切思い出せないですわ...そんな設定でしたっけ。ていうか当時はまだ自分も北斗にはまってない時だしまあ覚えてないか。
まあその、こういうサイトやってる人間が「あれもこれも北斗の影響!」って高らかに言っちゃうと色々反感買っちゃうのであんま特定の作品を挙げるわけにはいきませんけど、当時の肉体バトルの大きな流れを作ったのは間違いなく北斗だし、また当時の技術を考えるとそういう作風が合ってた気もしますね。特撮もCGも今より大分劣っててもアクションなら作り手の頑張り次第で高クオリティなものが作れたでしょうし。そういった所で頑張ったからこそ今の再評価につながってるんじゃないでしょうかね。
私事で申し訳ありませぬが・・・
アニメ版北斗の最終回ラストシーンをちょいと豪華にアレンジしたものをユーチューブで公開したところ、
閲覧数が1000回を越しました。(過去に愛参謀さんには DVDで御見せした事があるんですが・・・)
それが早いのか遅いのか、凄いのか、凄くないのかは解りませぬが 一応は壱千回も我が動画に(正確には勝手に編集した動画に)触れた方がいらっしゃられる事を記念(?)して 御報告させていただきました。・・・・賛否両論あると思います(おもに否か)いえ、本当に恐縮なんです・・・
https://www.youtube.com/watch?v=Ihvqq5CIwLc
おお、何時の間にやらそんな事を。動画再生数の平均とか全くわからんので私も判断つきませんが、とりあえずおめでとうございます。あんま伸びすぎると削除対象になったりするかもなので、これくらいが丁度いいのやもしれませんな。
ちなみに私も先日生まれて初めてようつべに動画を挙げたんですが、こちらもほぼ似たような伸びですね('ω`)
https://www.youtube.com/watch?v=rrPoPmo7rQI
うぬぬ・・・ほ また 笑わせていただきました。
世紀末覇者レビューお疲れ様でした(本ッ当に・・笑)
同時期の 同じようなゲームで「戦闘メカザブングル」を持っていましたが、子供のころだったので 解説書などほとんど読まず ほぼ、独自のルールで遊んでいました。(それなりに楽しく)
このゲーム 「ガキは解説書など読まない」「適当に遊んでくれる」と、いうような子供の心理をうまくついた上で製作されたのか? そのわりに凝るところは凝ってるし・・・不思議なゲームですよね。
もう本当にね・・・死ぬほど時間食いましたよ。低めの大学なら通るんじゃないかってくらい。二度と出会いたくないですね。
調べたところ、ザブングルもやっぱツクダのやつっぽいですね。独自ルールとは見抜けませんでした。やっぱ子供には理解できませんよねあれは・・・。きっとこの製作者の方は、人に説明するのとかも凄い下手糞なんだろうなぁと思います。悪い人ではないとは思うんですけど。
ほんと面白かったですよ 愛参謀様
今までのも遡って全部読んじゃいました
記憶におぼろに残ってるゲーム的な物は全部網羅してあるんじゃ…
あと、PC88のパソコン用ソフトで北斗の拳ってのを持ってました
ポートピア殺人事件みたいなアドベンチャーゲームで、
KING編がけっこう渋く再現されてて絵も良かったような
ただ秘孔がね、ノーヒントで正解の三か所当てなきゃいけねえっていう理不尽な物で、
三回で正解できないとケンあわれ天に召されるって代物でした
おまえはほんとに伝承者かと
原先生のサイン会のも感動しました
たしかに書店でのサイン会ってビッグネームでもずいぶんみすぼらしい所でサインしてるんですよねw 初めて行くとビックリ
あと究極版の11の新作ってのもここで知りました 情報の宝庫ですね
とにかく愛に溢れてて素晴らしい グッズ関連はまた本でも出してください 心から応援してます
PC--88版は動画で見ただけなんですが相当難易度高そうでしたね。それらしいヒントは転がってるみたいですけど。ソフト(X-1版)は一応持ってるんですけど当然本機がないんでどうしたものかと数年間途方に暮れております。
サイン会は書店ていうか書店の横の旅行代理店のものをどかしてつくられた急造スペースで行われてたんで、多分想像の倍くらいショボい所でした。
グッズ本は多分あちこち許可取らなきゃ駄目だろうから厳しいでしょうねぇ・・・同人で出すしかないでしょうね。
リュウのキャラクター紹介の文章にある
>その身体にラオウの剛拳を刻み込むことで、天将奔烈を会得させた。
ここの天将奔烈のリンク先が何故か天翔百裂拳の奥義紹介になっていました
ご報告どうもです!直しておきます。
細かいのでもいいので見つけ次第報告いただけると助かります。
あれだけ計算頑張っていらしたのに、一撃で終わらせるツクダホビーの鬼畜っぷりに笑ってしまいました。
慣れたら楽しめるのかとも最初は思ったのですが、甘く見ていたみたいです。
お疲れ様でした。
作業6時間と書いてますけど、期間にしたら半年以上かかってますからね、レビュー書くのに。挫折して奮起しての繰り返しでやっと書けてこのザマです。まあ大オチついたからいいですけど。
オススメ商品、いつの間に更新したんですね。
前のも何気に好きなんですがもう見れないんでしょうか。
まあとりあえずくそしてねます。
あんなもんに需要あるとはおもわなんだ。
一覧の下の方に過去商品へのリンクつけときましたん。
お手数おかけしました、ありがとうございます。
ああいう遊びは素敵だと思うのです。
ようやくイチゴ味のアニメ公式サイトが更新されましたね。
相変わらずの大御所御二方の写真、聖帝軍団員募集の貼り紙、動画が無いどころか放送枠やスタッフに一切触れていない斬新なPV、監督に絵コンテを催促するスタッフの看板、ドット絵聖帝など突っ込みどころ満載の中身です。
力入れてんのか何なのかわからんですね。
これから徐々にキャストとか発表されていくんでしょうねえ。
その度に盛り上がったり戦慄が走ったりと暫く忙しい日々が続きそうです。
無双発売前とかもこんな感じだったなあ。いい充実感だわー
愛参謀さん
原先生のサイン会レポお疲れ様でした。
いや〜 自分は神(原先生)にはお会いした事はありませんが(まあ 普通は会えない) もし同じような 状況になったら、同じように緊張、興奮、頭真っ白になるでしょうねぇ・・・ なんか レポ読んでて自分の事のように原原(ハラハラ)しました。
単純に御大にお会いできることを愉しむ気持ちでいたなら、あそこまで緊張はせんかったと思うんですよ。なんかしなきゃ、なんか傷痕のこさなきゃとかいう不要な使命感に追い込まれてたんでしょうね。うんそう、緊張っつうより追い込まれてた感じですね今思うと。
このまま終りたくないないんで、次もし東京とかであっても行くくらいの気持ちでおります。
神と謁見 お疲れ様でした!
献本とサイト紹介は充分な戦果でしょう!
最後の「あっ、えっと…」って何を言おうとしたんでしょうね?
眼のことかな?
…産廃の北斗グッズてまさか「非情の荒野」
…ではないことを切に願います。
何か言おうと思ったけど引き出しの中身全部床にぶちまけて呆然としてた感じでした>えっと
産廃は外国産フィギャーっす
ご無沙汰しておりました。
サイン会のレポ、臨場感があってとても面白かったです。
おめでとうございます+お疲れ様でした。
本当に緊張と感動の一日でした。
逆に言えばそれしかなかったので書くこと無さ過ぎて困りました。
そういえばアニメ化に隠れてますが、イチゴ味の単行本が四巻までで100万部達成しましたね。
何気にこれ、かなり凄いというか……最近のジャンプの中堅くらい売れてるわけです。
スピンオフのギャグ漫画、しかもネット無料連載でこれは異例なんじゃないでしょうかね、よく知らないですが。
単行本一冊毎に初版百万部超は当たり前、累計は海外含めると一億部とも言われる本家北斗の拳と比べるべくも無いのは当たり前ですが、
やはり北斗の拳という作品のパワーは凄まじいですねえ。
そんな凄い数字だったとですか。ピンときませんでした>J中堅
最近のネット漫画ではワンパンマンがやっぱ一番売れてる感じですかね?あとキン肉マンの新エピも凄く面白いんで結構売り上げ良さそう。ギャグ漫画としてはもしかしたら史上初かもしれませんなぁ。
まあ一応考察サイトやってる身としては、外伝よりもギャグばっか人気でるのも困り者なんですけどね・・・
何と言うか、最近の北斗に対する需要がギャグになっている感があると言うか…ネット界隈とか。
愛参謀さんにはよくあることでしょうけど、北斗好きを公言すると「再翻訳の動画面白いですよね!」とか「PSの台詞編集したやつ面白いですよね!」なんかは私も何度かありましたし。
そういえば、ハートオブミートは掲載されたようですが、南斗オブミートとか瞬殺兄弟とかフドウ外伝なんかは愛参謀さん的にはどうなんでしょう?
一応基本はシリアスですが…
一時の若本規夫氏みたいに変な意味で人気になるのもそれはそれで嫌ですね…。
ベリーメロンだったかの時に、ギャグ的な意味で盛り上がった事があった記憶が。当の若本氏としてはあまり本位ではなかったようですが。
元々シリアスなのに変にギャグ方向にもっていったせいで、読者や視聴者が「北斗の拳」を勘違いするような世界にはなってほしくないです。
サウザーはただでさえAC北斗のせいで「ガードして割れちゃうやわらかい聖帝」とか言われちゃってますし。
いやまあ、北斗がギャグ路線まっしぐらな事が嫌なわけではないですよ
90年代みたいに全然音沙汰内よりはギャグでもなんでも盛り上がってくれたほうが何倍も嬉しいですから
でも非公式のギャグ路線は一切興味ないすね。再翻訳のとかもそうだし、あとDJラオウとか韓国実写版とか。
行徒センセの作品は一応そのうちまとめようと思ってます。特に瞬殺兄弟のは貴重な五車奥義が出てますしね。
喜ぶべきなのか、それとも悲しむべきなのか・・・
イチゴ味がアニメ化って一体どんな反応を返せばいいのか困ります^^;
イチゴ味の作中で、拳王様やケンシロウなら一本で企画出来るけど、聖帝様じゃムリです。
と言った発言があったはずだけど、まさかこんなことになるとは・・・時代は変わりましたね
内容に不安な方でも、北斗モノがこうやって映像化され続けていけばいずれまた人気再燃と共に原作再TVアニメ化なんてことにも繋がっていく可能性もあるので、ワッショイしたらいいと思いますよ。
偶然にも今日は実写版のリメイクのほうの公開日でもありますしね・・・メルギブソンではないけれど。
( ゜д゜)
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゜д゜)
(つд⊂)ゴシゴシ
_, ._
(;゜ Д゜) …?!
今月のゼノンでイチゴ味アニメ化が告知されましたね。
一体どうなるんでしょうか、全く想像ができません…
5分アニメのような気もしますが、ストック的には30分1クールできるかも。
まあ単行本がDDより売れてるので不思議な話じゃないのかもしれませんが。
単行本巻末にコメントを寄せていた銀河万丈氏が登板するのかどうかあたりも見どころですね。
まだ確定情報なのかわかんないですけど、次号で発表ということは10月放送開始の可能性が高そうですね。一足先にイチゴ4巻の帯とかで発表されるかもしれませんねぇ。
声優は銀河氏がベストですが、無理なら銀河氏のモノマネできる人でもいいです。なだぎ武でも相当なクオリティだったんでそんなに難しくないと思うし。
ばんじょうくんああああああああ!!!!!
内容についてはまだまだ予想がつきませんが、一気に期待が高まりましたね!
他のレジェンドがどうなるかも気になりますが、基本的には厳しい感じですかねえ。
近年は無双キャストやらDDキャストやら色々ありますし、どうなることやら。
愛とり全部サウザーやラブソング全部サウザーなんかも動くのが見れたりするんでしょうか。
個人的には南斗DE5MENが原曲に乗せて映像化とかされたら最高です。
銀河氏ボイスで「私達、正義のために戦います!」とか言っちゃったら死ぬほど笑えるだろうなあ。
私はそれほど元祖声優陣にこだわりはないですけど、今回の場合はやっぱばんじょうくんが演じたほうが何倍も面白いと思ってたんで、この決定は嬉しいですね。
実現の為にはいろいろ越えねばならない壁がありますが、なんとか実現してもらいたいです>南斗DE5MEN
音声解説のカセットテープが付いてるのかと思いましたが、
人形の台座でしたか…。
百方斬はケンシロウの戦いの感想みたいになってましたね。
体得のトレーニング方法も書いてあればページ数稼げたかも。
「薪割りしなさい。」とか「指立て100回とか。」
当時これがいくらしたのか気になる…。
何でも商品になった、良い(?)時代…。
小4の頃買ってもらった北斗版キン消し?付きの
ジオラマすごろくゲームが宝物でした。
あの北斗消しゴムシリーズ、ウイグルまでは見たことあるけど、拳王様はないんですね〜…。
ああ、確かにあの四角いブツに関しての説明はあったほうが良かったですね。目立ちますもんね。
トレーニング方とかいいですね。もう嘘でもなんでもいいからとりあえずボリュームが欲しかったですねえ。なんか書いといてくれたらこっちでうまいこと解釈しとくのにねぇ。
キン消し付きのジオラマはおそらく非情の荒野ですかね?あれもレビュー予定です。
そうだったと思います!「非常の荒野」…!!
…ヨダレ出そう…!!
ご無沙汰しております。
アムロとシャア。悟空とフリーザ。マスオさんとアナゴくん。
といった組み合わせの声優を起用して話題のアートネイチャーのCMで、ついに神谷御大と千葉御大の組み合わせが登場しました。
ご覧になった方いらっしゃいますか?
今動画で確認しました。やっぱイメージとしては北斗なんでしょうね。その割にはあんまりケンシロウに寄せてはらへんなという印象ですけど。ていうかこの二人、実は結構声似てんなーと思いました。
しかし内容云々より、髪の悩みにドンピシャな世代を狙い撃ちしてる辺りがムカつきますな。もうやめてくれよ・・・
ドラゴンボールZの初めの映画に登場したガーリックJr.は神谷御大が演じられてましたが、TVシリーズで再登場したときは千葉御大が代役をやられてましたね。
ピッコロさんの声は古川さんなので地味にケンシロウVSシンでもあります。(善悪逆ですが・・・)
旧劇場版北斗の英語版は視聴した事があるのですが、TVシリーズのそれは中々機会に恵まれなかったのですが、最近1話を観る事が出来ました。やはり英語でもケンは「あたたた!」と叫ぶのですね(当然ですが)。まあ神谷氏の叫びが一番なのは言うまでもありませんが。
やはり米国では北斗=マッドマックスと取られているのでしょうか?
外国版北斗アニメは見たことないんですが、たまにケンシロウのマネしてる外人さんのアタタが日本のと同様であることから、世界共通なんだろうなってのは推察できますね。
そういえばフランスでは暴力描写が問題視されて途中でアニメが打ち切られたけど近年やっと仏語吹き替えのDVDがでてファンが喜んだという話を聞きました。この時代にわざわざ80年代のアニメを吹きかえるってすげえ。
北斗=MMというより、MMを含めたパクリの集合体としてとらえられてると思います。日本人より北斗の元ネタ詳しいですからねあっちの人らは。
もし、ケンシロウが原作開始前にシンが諦め、代わりにラオウがユリアを奪いに来てその時に殺されるか、ジャギの試練が無く甘いままだったのでカーネル辺りに殺され北斗神拳の勝者がラオウになっていたら
修羅の国の最終決戦はシュケンの血が途絶えた事で魔闘気が鎮まり切り心静かに弱体化したカイオウと、激戦を潜り抜け最強状態のラオウ。
ラオウは付いても精々掠り傷程度でカイオウに勝利と蹂躙ゲーになっていたかもしれない。
でもきっと無想転生は会得できまへんで
無しでも充分勝てますし、有っても初戦で負けた某伝承者の事もありますから、大した意味は無いです。
ラオウがどうしても習得出来ず、心残りが出来る程度の変化になります。
初めまして。
いつもサイトを楽しく拝見させていただいております。
管理人様は「北斗の拳 激打MAX」というゲームをご存知でしょうか?
もし興味がおありでしたらのぞいてみてはいかがでしょうか?
http://yahoo-mbga.jp/game/12015888/play
いらさりませ。
なんかたまにありますね、この質問。1年前くらいもあったような。
たまーにやるんですけど、正直一日中パソコンカタカタやって帰ってきた後に家で必死に入力する体力が残ってないので、殆ど手をつけてないですねぇ。オリジナル奥義がわんさかあるみたいなので使命感はあるんですけどね。
こんにちは。
「生活の党」の北斗風ポスターというのが出来ましたが、案の定 ケチョンケチョンですね。(愛参謀様もお怒りですし)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150520-00000005-jct-soci
小沢氏も、旧バンチの「リプレイJ」では善玉政治家扱いだったのに…。
「かぶき者 慶次」は最近 結構面白くて、評価も上がっているようです。
NHK“20時ドラマ”で大河を食った時代劇「かぶき者慶次」の魅力
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150517-00000011-nkgendai-ent
いやー、これを認めてくれた小沢さんは器がデカイとか言ってましたけど、もっと他に認めてもらわなきゃダメな人たちがいっぱんいるんじゃないんですかと>ポスター
小沢は一昔前は結構前任キャラで扱われてますよね。福本センセの銀と金とかでもそうでしたし。
慶次は確かに面白いとは思うんですけど大河のほうがつまらなさすぎるとも言えるかと。
お久しぶりです。
先日は某サイトのチャットで有難うございました。
サイトニュースで目にしたのですが、15日発売の「たまごクラブ」が「イチゴ味」とコラボしているそうです。
なんでも、究極の育児奥義を教える6ページの特集を掲載。原作でもイチゴ味でもあまり子どもと相性がいいとは言えないサウザー様が、「俺は聖帝、子育てにも退かぬ!」「父親に逃走はないのだああぁぁ!!」と力強く意気込みを語っているそうな。
育児とは無縁な生涯の私も読んでみたいと思っております。
どもです。御疲れ様でした。
聖帝様の育児・・・ってことはギャランとザキが!?と思いましたが、絵を見たら何故かレムとジャギでしたね。というかイチゴはともかく北斗で一番子供を苛めていたキャラにそれをさすか!?って感じですね。
遅ればせながら16周年おめでとうございます!
お疲れ様です。
今後も楽しみにしています。
今回レビューされていた「How Old Do I Look?」ですが、等身大フィギュアのケンシロウの画像を入れてみると23才で出ましたよ。
既に色々試しておられるとは思いますが…。
ありがとうございます。とりあえず20周年までやったら自分の年の半分になって俺何やってんだろう感が強まると思うのでそこ目指して頑張ります。
自分も海洋堂ミュージアムの等身大ケンさんをやりましたけど40代でしたね・・・。いまいち基準がわからんですな。
愛参謀さん
ククク・・・目っ茶、笑いました。
画像だけでも なんか笑えるキャラもいるのに 結果とそのコメントで三重に笑えました。本当にお疲れ様でした。
いやー、今回は思い付きからアップまで2時間かからんお手軽ネタで凄い楽でした。スマホのアプリとか上手く使えばこういうのもっと色々できそうですね。こういう形で無双シリーズが役立つ日がこようとは。
おそくなりましたが、16周年おめでとうございます。
これからも頑張って下さいね。
ありがとうございます。
静かに慎ましくこれからも頑張っていきまする。
愛参謀様、遅ればせながら16周年おめでとうございます。
このサイトのネタの豊富さにはいつも驚かされます。
これからもよろしくお願いいたします。
ありがとうございます。
ネタが湧くのを待ってるだけの受け身の姿勢なので今後も皆様の御協力をなにとぞよろしくお願いしたく思っております。
今後ともよろしくです。
初めまして、ちょっと遅れましたがFLゲームのレビューお疲れさまです
昔はこんなゲームもあったのかと新鮮さと不思議な懐かしさを感じながら拝見させて頂きました。北斗直撃世代では無い自分から見るとその奇抜なシステムや蛇足さ(?)に驚くやら笑うやら・・(笑
愛参謀さんの独特な文章も相まって最期まで楽しませて頂きました!ちょっとやってみたいかも?とも思いました
・・ちょっとはみ出ても良いのでホビーレビュー残り5件も楽しみにしております
いらさりませ。私自身、こういう機会でもない限り、もう一生ゲームウォッチとかFLゲームとかしなかったでしょうから、愉しみながら良い経験をさせてもらっております。
あれでも大分盛って書いてるので、実際やってもガッカリするだけだと思いますし、購入はお勧め致しませぬ。
残りの5品も五体満足な限り続けてやりきりますのでご期待ください。
こんにちは。
いよいよ4/9(木)から、「かぶき者 慶次」が始まります。
http://www.nhk.or.jp/jidaigeki/keiji/
その前に、4/8(水)の歴史秘話ヒストリアは、
「俺たちノブナガ親衛隊 〜織田信長と家臣たち 青春の絆〜」です。
http://www.nhk.or.jp/historia/index.html
「天地人」の頃から思っていたけど、NHKの日本史部門には、原先生のファンがいるのでしょうか。
お、明日からですか。キャストの面々とか平均年齢の高さを見ても、ものすごく視聴者を選ぶドラマになりそうすな。第一話から角田ンが出るみたいで楽しみです。
ヒストリア、先程視聴しました。もっと絆の部分をピックアップされるのかと思ってましたが然程でしたな。序盤と最後の方にちょろっと挟んだ程度で。でもこういったテーマをわざわざ選んでタイトルにするということは、やはりいくさの子が影響しているからではないかと考えちゃいますよな。
インタブー受けてる教授の書籍にいくさの子が無いか探しましたが流石に無かったっす。
「かぶき者 慶次」
関が原後なので花慶を読んだ後に見れば話がつながる・・・かと思いましたが・・・兼続と酒を酌み交わしながら 回想にひたる話ではなかったです(あたりまえ)
正確には「かぶきおさめ後慶次」でしたね。
第2話まで視聴。そもそも、「前田慶次が、自分の息子と偽って、石田三成の遺児を育てている」という基本設定に疑問を感じていましたが、第2話で慶次が、商人の屋敷の自慢の柱に鉈を打ち込んで諌めていたのには、orzとなってしまいました。もう原案協力として「義風堂々!!」を正式にテロップした方がよいのでは。
なお、米沢では、ドラマ放送に合わせ、前田慶次を観光資源としてアピールするようです。
http://www.yonezawa-kankou-navi.com/special/index.html
>屋敷の自慢の柱に鉈を打ち込んで
・・・しかし 「満れば欠くる」のうんちくのやりとりが無かったのがちょいと残念でした。 まあ、そもそも商人にそれを諭すために柱を傷つけたわけじゃなかったけども・・・
>米沢、慶次をアッピル
4年前に行ったときはこれでもかってくらい兼ちゃんだらけだったのになぁ。近年一番武将関係で潤ってる市かもしれませんな。
北斗の拳 カサンドラ伝説ゲーム、レビューお疲れ様です。
レイとマミヤのカラーが『対決 牙一族』と同じなのは作ったスタッフが一緒なのだからでしょうか?
アニメに合わせなかったのは『アニメと色違うけどもう販売しちゃったからボードゲームはこの色で統一しよう』みたいな考えがあったのかも?
それとアミバが牢屋で待機しているのは驚きでしたね。
対決 牙一族でいう既に壊滅しているハズのKING軍のメンバーが使えるのと同じ感覚なのかも知れませんね。
プレイヤーのコマがケンだけでなくレイ、マミヤ、リンバットも付いてると尚良いですね。
ゲーム内容はケンが戦い進んで行くのですが、やはりコマのキャラが豊富だと子供は嬉しいと思います。
僕も嬉しいです。。
>レイとマミヤのカラーが『対決 牙一族』と同じなのは
このゲームの発売時期がいつなのか不明ですが、実は 当時、アニメにレイが登場する前に(つまりまだシン編を放映している時期に)「ケンシロウVSレイ」と、いうプラモデルが発売されたんですが、やっぱりそれもレイの色が このボードゲームの色でした・・・つまり まだレイのカラーがイマイチ決まっていない時に 発売された玩具は全てあのカラーなんじゃないんでしょうかね・・・知らんけど
(上記のプラモデル 第一弾は「ケンVSシン」でしたが、第二弾のVSレイで終わりました。当時中1だった自分は もちろん買いましたが・・・もっと VSラオウとかシリーズ化してほしかったですな。)
牢屋のニセトキがアミバなのが ナイスですね やっぱそうじゃなきゃねぇ!
紫レイは原作のカラー絵で一回ありましたね。牙一族の頃のやつで。まあこのゲームのような薄い紫じゃなくて、濃い紫紺だったと思いますけど。そこのを参考にしてみたけど、アニメの水色のが主流になっちゃって、でも後には引けなくなったってとこでしょうかね。
・・・子供の頃にこういうボードゲームで家族や友達と存分に楽しんでみたかった・・・。
正月とか最高でしょうね。。
あの幼き日に戻って共に遊ぼうぞ!
別に子供の頃じゃなくてもいいので誰かとやってみたいです。
おっさんが一人でスゴロクしながらパシャパシャやってる姿はなかなかに痛々しいものがあります。
幼き日には戻れませんが、自分の子供や親戚の子が相手なら今でもセーフです。
カイオウの最期もケンシロウが一度は見逃されたからと、止めを刺さずに次で決着を付けようと仕切り直したらどうなっていたのでしょうか。
ヒョウの最期を考えると、見逃して貰って悪いが次の戦いはあの世にして貰うぞとケンシロウとの再戦を拒否してヒョウと逝く事を選びそうです。
ラオウの魅力って、「宿命に逆らった」ってとこにあると思うんですよね。
宿命に殉ずることこそが男の道とされる北斗世界において、「ならば神とも戦うまで!」に象徴されるラオウの生き様はかなり異端な部類だと思います。
死兆星確認やサウザーと戦わなかったこと等の、たまにヘタレのように言われるエピソードも、宿命などよりもあくまで己の意志で生きるラオウだからこそものであり、やはり北斗キャラには珍しい合理主義的な部分もまた魅力です。
ただ、その兄であるカイオウもまた宿命に逆らった者ですが、両者には大きな差があります。
己の意志で生きるために宿命に逆らったラオウに対して、カイオウがそれをしたのは単に己の宿命に対する反抗心からでしょう。
だからカイオウはケンシロウにやられたとき、「もっと早くお前と出会っていたなら俺は俺の宿命に素直に…」と、宿命に逆らったことを後悔してしまいます。
対してラオウは、後悔など全くせず、一片の悔いも無く昇天しました。
似ているようで全く違う、良い対比になっている兄弟ですよね。
同意ですね。死兆星確認はへタレではなく、
どのみち死ぬ運命なら俺が戦ってやろうというラオウの温情のような気がしてます。
逆に、まだ将来のある者をむやみに殺さない、死兆星の有無関係なく拳王様と戦った者は確実に死が待ってますので、
相手に死兆星の確認または戦うか退くか選ばせている。
サウザーとの勝負も、なんとか謎を知りたいと思うのも自然でしょう。
(外伝関係なく)戦えば撲殺できる「かも」しれない。
でも、トキが謎を知っているなら2人の戦いを見てみたいと思うのは当然ですね。
ケンシロウが伝承者になった時点で他の候補生は拳を封じる(隠遁でも可)か北斗神拳を忘れなければなりません。
ラオウの神と戦うまでは掟に背いてでも北斗神拳を背負い次世代に残す覚悟から来ていると思います。ラオウは側近に技を盗ませ、アミバに研究させ、ジャギが技を盗まれても放置と情報秘匿が原則の北斗神拳に逆らっています。
魔闘気を高めるために鬱屈が溜まるように育てられたカイオウとケンシロウと競い合い切磋琢磨、目標になるべく育てられたラオウの差が最期の台詞の違いで出たと思います。
本編開始前のケンシロウに継がせる位ならラオウやトキに継がせた方がマシです。リュウケンは何を考えて混乱の元にしかならないケンシロウに継がせたのだろう。
サウザーとの戦いを避けたのは北斗神拳で倒す事に拘ったからではないでしょうか。ラオウの戦闘描写を見ると秘孔を無視できる拳法で戦えば回避で手を焼くでしょうがサウザーに充分に勝てそうな気がします。
なんか最近皆さん精力的なので、自分はもう見にまわりますね(疲れてます)
こんにちは。
愛参謀様もツィッターに書かれていましたが、3/14の「超潜入!リアルスコープハイパー」最終回、北陸新幹線特集で、「北都の源(げん)II」なる駅弁が北斗主題歌付きで紹介されておりました。
調べてみましたところ、ますのすしで有名な「源(みなもと)」というお店の新作駅弁でした。
http://www.minamoto.co.jp/catalog/18 (ただし、これはIIではなく初代の方)
お店のサイトに書いてある「次の100年へ」のコンセプトに基づくネーミングなのでしょうが…北都が金沢の事を指す?とはいえ、ずいぶん思い切りましたねえ。
その一方で、北陸新幹線に関連する前田 慶次ネタは意外と無いようです。
北都って京都ですよねえ?新幹線通ってこれから京都からの観光客を奪う気まんまんのくせに北都を騙るとは・・・。まあ凄いいい街でしたけどね、金沢。
いろいろ回りましたけど慶次は北陸より米沢の方がまだ推してる感じがしましたなあ。
ケンシロウの実力、心構えどちらにも不満があるが伝承者だからと引き下がるかケンシロウに殺されていたら
ジャギの働き掛けが無いのでシンは動かず六聖拳崩壊は無くなる。ユリアを奪いに来るのはラオウ、シンに後れを取る程度の当時のケンシロウの歯が立つ相手ではなく、まず死ぬ(主人公補正で死に掛けていた所をトキに救われる可能性がある)。
ユリアはラオウのものにならず、慈母星覚醒前なのでまず殺される。シンがラオウに挑み返り討ちに遭う。ユダがレイとシュウをラオウにぶつけ倒させ南斗掌握に動く(土壇場でユダがレイへの愛からラオウに挑みレイの代わりに殺されるかもしれない)。
強敵(とも)の多くがラオウに倒され、何この無理ゲー状態。どんな意図があれケンシロウが強くなれたのはジャギのお陰なんでは・・・
そんな強引なー
確かにそのような予想もできますね。
でも、ケンシロウがあの時ジャギを殺せていたら、兄を倒したという業を背負い、甘さも抜けるの思うので簡単にはラオウに負けないような気がします。
ジャギがおとなしく引き下がっていたら・・・、
シンの代わりがラオウになり、誰も巻き込まない北斗の拳になりそうですね。
そしてジャギは仏像店(コウリュウ直伝)を開くと。。
もう一つのターニングポイントは
「シンが動くかどうか」ですよね。
自分で言っといて何ですがジャギは得意げに言っていたものの
あの想いの強さやジャギの単純な唆しを考えると案外それがなかったとしてもシンは自分から動いたりしたんじゃないでしょうか。
最悪のシナリオとしては
シンが動かない→代わりにラオウが現れる→
ケンシロウとユリアが殺される→同じ頃、胸に7つの傷を付けた
仮面の男が「俺の名を言ってみろ」と言って悪行を繰り返す
と、いったところでしょうか。
いや、この場合のケンシロウの胸に7つの傷なんてなかったから
「ケンシロウを名乗る仮面の男」となるか。
甘さが捨て切れていても原作開始前のケンシロウの力量で何処まで善戦出来るか。気を引き締めたラオウに確実に殺される展開しか見えません。
むしろ、この程度か失せろと止めを刺されず闘気で吹き飛ばされるか、ユリアが命乞いをする余地が残るので甘さが残っていた方が生き残れる見込みがあります。
シンに関しては考えて見るとラオウに復讐するよりユリアが居なくなったとそのまま腑抜ける可能性の方が高い気がしてきた。人形師として行脚するついでに悪党共を蹴散らす世紀末人形師シンはちょっと見たい。
ジャギが悪に走るとしたら、アミバと組んで軍団長トキ(アミバ)、最高幹部ジャギの北斗兄弟による木偶軍団になるのではないでしょうか。
ジャギが仮面を被っていたのもケンシロウに潰されて醜く崩れた素顔を見せない為ですし、ケンシロウを名乗ったのも名声に傷を付けるための復讐です。
ケンシロウ、ユリア死亡(ジャギの素顔は崩れていない)だとケンシロウと名を騙り悪行を行う意味が無いです。
いずれにせよ多くの殺戮の果てにあんな最期を迎えてしまう位なら(もしくは元から歪みやすい性質だったなら)
やっぱりわざわざリュウケンに助けられずにあのまま幼い内に死んでしまった方が良かったんじゃないだろうか。
勝手な感想ですが、オウガイの最後の台詞はサウザーをかばったものではないかと思います。
一子相伝といっても別に死ななければいけない訳ではないんじゃないかと。。。
身をかわし一命を取り留め、無事免許皆伝させるつもりが、サウザーの鋭さに敵わず、ああなってしまったのでは・・・。
ジャギはねぇ。。(一番好きなキャラですが)
元々そこそこ悪い奴だったのでは?と思います。どこにでもいるでしょう?性根が悪い奴。
リュウケンは拳才豊かで性格も甘くないジャギを兄弟に加える必要を感じたのだと思います。
もちろん、成長過程で立派な人格になればそれはそれで良し、と。
他の才能に嫉妬し狂ったのは、やはり自己責任。才能が全ての勝負の世界ですから。
作中の描写をみるに、師父やケンシロウに、ジャギへの落ち度はないように思います。
作中でのジャギの功績は大きいです。
殺戮の果ての自己満足で勝手に死んでしまったリュウガ
以上ともいえるでしょう。
「北斗四兄弟」ひいてはトキとラオウの伏線を出し、
ケンシロウに「兄殺し」という、甘さを捨てた行為を行わせ
本来はユリアとの安寧を選んでいたはずのケンシロウを
間接的に修羅の道へと進ませました。
例え歪まなかったとしても意識的にやるかどうかの違いだけで
ジャギが果たした役目は変わらなかったんじゃないでしょうか。
「神様は乗り越えられられない試練は与えない」とは
村上仁のセリフですがジャギは結局その試練を乗り越えられず
歪んでしまいました。
北斗無双でトキやリュウケンから
「そこまで歪まなければ...」と言わしめ、
外伝で「一体何で生まれてきたんだろう。」と悩み
やり切れない気持ちにさせられたジャギですが
なまじ作者のお気に入りである以上そうなってしまうのは
運命付けられていて、むしろ歪み切ったからこそああまで
立派にその役目を果たしたのだと思います。
コメント読み返して、修羅研究生さんの仰ることが分かりました。
ジャギの歪みはリュウケンでもケンシロウのせいではなくジャギ自身のせいで、ケンシロウの不甲斐なさとは、あの時とどめを刺さなかったことですね?
そのせいで悲劇を招いたと。。。納得です。
レイアウトさん
ジャギの作中での悪役としての功績、、確かにそうですね。
リュウガのあれ(名付けてリュウガ事変)もケンの怒りを引き出させた功績ともいえますね。
シンに後れを取った自覚も実力も欠けるケンシロウが核戦争後の乱世で生き残れる可能性は低い。ケンシロウ死亡で北斗神拳断絶の可能性を考えると歪もうと歪むまいとケンシロウを一人前にする為にジャギが起こす行動は同じになります。
やる気があってもジャギの拳才はケンシロウ以下で自身が伝承者になる事は考慮外で本人もそれは承知でしょう。伝承者がトキかラオウなら外道になる必要は無く、コウリュウの様に隠棲か拳王軍参加になったと思います。
師父を必ず殺す必要が無い場合でも鳳凰拳伝承で師父殺しはサウザーで初めてにはならない。鳳凰拳伝承者の何人かは師父殺しの業を越え次世代に伝えたのではないでしょうか。サウザーは性質が繊細だったため越えられず「愛など要らぬ」になったのかと。
ケンシロウがジャギをあの時点で殺し、甘さを捨てられていればレイが隈が出来るほどの心労を抱えることも、六聖拳離散も防げた。その場合、シンの代わりを担うのがラオウになるから・・・ケンシロウ詰んだ。
同じ「救いようがない」でも、
アミバやスペードのようなある種の清々しさではなく、
どうしようもない哀しさと遣る瀬無さを感じさせますね。
>サ
お師さんも「倒されていく宿命」っつってるだけで、命まで奪うのが掟って言ってるわけじゃないですもんな。先代は拳を封じられるくらいの事はありそうだけど。
本人に死ぬつもりは無かったってのも十分ありそう。
>ジ
もともと結構悪人だったのなら、その段階で足切にしなかったという理由でハゲには十分責任があるんじゃないですかね。"あえて"だとして、それがケンの成長に繋がったのだとしても、アイリとかに実害出てるわけですしおすし。
>ジ
それはちょっと考えたくないな。
曲がりなりにも「愛」がテーマの作品で
元々から悪人だったというのはちょっと苦しい。
やっぱりリュウケンからは何処か可能性を感じる面があったか
例え伝承者としては出来レース気味だったとしても
正攻法からいかず手段を選ばず銃火器や策謀を用いて
バイクを乗りこなして(聖帝様のあれは断じて「乗りこなす」とは
言わん)独立前からチンピラ達を配下にしてカリスマ性を出していたジャギは北斗四兄弟どころか作中でもかなり異端でリュウケンからしたらSNSを使いこなす若者を前にしたおじいちゃんのようなもので
レトロで脳筋気味のラオウやケンシロウとは異なるアプローチで
自分の教えや鍛錬を活かしてくれるのではないかと期待していたのではないでしょうか。
後の屈折具合を知ったら、彼を育ててしまったことを後悔しそうですが。
ヒョウ役の小川信司氏が他界されました。
感情を表に出す事は余りなく、それでいて弟のケンシロウや共に修行をしたカイオウに対する思いやりを如何なることがあろうとも絶やす事は無かったその慈愛ぶりを原作に負けないくらい好演してくれました。
謹んでご冥福を祈らせていただきます。
ヒョウ以外はあんまりお見かけすることの無い方でしたね。ピンポンの理事長もかぁ。ずっと現役でらしたのね。アニメヒョウ独特の濃さというか、むさ熱苦しい感じを見事に体現されておられましたな。ご冥福をお祈りいたします。
〜を追うかのようにとかいうと又どなたかが追っちゃいそうなのでやめて....
慈母星が出てきたことにちなんで
ユリアについても。
私はユリアというキャラがどうもよく分かりません。
好きとか嫌いとかそういう言葉で言い表わせるのではなく
本当に「よく分からない」という印象です。
善くも悪くも(作中ではあまり善くは出ませんでしたが)
雑魚キャラに至るまでアクの強いキャラクターが多い北斗の拳ですが
彼女は意思や感情を持ったキャラクターというよりは
「母性」の象徴(シンボル)のような印象で
主人公や全てを支配線とする覇王、更には
自由を旨とするジュウザや天狼星のリュウガに至るまでが
その母性に狂わされて言っているような不気味さを感じるのです。
「南斗最後の将」と称されていて
統治能力が優れていたことは確かですが
五車星を見る限りはあまり有能な臣下に恵まれなかったあたり
乱世の将には向いていないことは確かでしょう。
シュレン、ヒューイが本気でラオウを倒そうとしていたとしたら彼等は捨て駒として使われたことになり、しかもタイムリミットの中で右往左往させたユダと比べると捨て駒の扱い方が雲泥の差です。
そして彼女に「北斗の拳」のヒロイン像もまた象徴されている気がします。長くなるのでここで一区切り。
原作者の武尊論さんか
作画の原さんによるものか分かりませんが
漢達の戦いを描く北斗の拳は非常にマチズモな作品です。
「闘う女」「強い女」といえばマミヤ(非常に
現代の人々にウケる女性だと思う。)位でしかも
戦闘面では完全に男達に後れを取っています。
ユリア、マミヤ、ブランカのお姫様のような
男達の戦いに涙を流し、見守り、時に
その命を投げ出して尽くす糟糠の女性というのが
北斗の女達のイメージです。(巨人の星の明子姉ちゃんみたいにあるいはこれが当時のヒロイン像なのだろうか。)
そして男達はそういったヒロイン達の為に闘い、
守り、死んでいく悲しき存在です。
今の所私が読んだ外伝はジャギのものだけですが
暴力と混沌が支配する世で何の後ろ盾もないはねっ返りの女性がアンナのような「醜い死」を与えられたであろうことを考えるとアイリのように自分を失くしてしまう生き方で身を護るようになってきてしまうのは当然といえるかもしれません。
歴史を見ると乱世ではむしろ女は男の留守を預かったり
後継ぎ問題の中心になったりして
地位が強くなってくると思うんだけどなあ。
他の外伝の女性達には期待したいです。
慈母星の真髄をカリスマにすれば、シンが暴走したのもラオウが強く求めたのも、拳才に恵まれたジュウザ、リュウガが候補から落ちた事も説明が付くのではないでしょうか。
海が内政を整えユリアが過し易い国を作る
風と炎が領内の悪党を消毒
山が孤児を引き取り治安悪化を未然に防ぐ
雲は何もしない
と五車星が統一された組織ではなく、五つの組織がユリアの為にバラバラで動いていたとすればラオウ対策の拙さが肯けます。ユリアが自身のカリスマに惹かれて集まった連中を統一的に動かす才覚があれば結果も違った物になったでしょう。
ユリアが早い段階で覚醒し、カリスマに惹かれて集まった連中を組織できていた場合、乱世が終わるので北斗神拳はお払い箱になります。
ユリアは簡単に言うとカリスマのバケモンみたいなもんでしょ。色々な特殊能力や美貌、地位、血統など様々な要素あれど、それだけであんだけ男共を惹き付けられませんからね。鬼のような強さを持つ男達を、慈母という名のカリスマ性だけで実質服従させてるんですよ。前にぶーさんも言ってましたが、結局男達が争うのは女のためであって、また男は女に頭が上がらない。北斗の拳も然りだと。そんなカカア天下な漫画ですから、私はマチズモな作品だとは思いませんし、またそういった作品にしないためにユリアをああいったキャラとして蘇らせたんではないかなとも思います。
問題はそのカリスマが読者から見てあまり納得出来ないことですよねえ。設定と実感としての「魅力」というか
作者は主人公達が奪い合う程のたいへん魅力的な女性という設定にしたのでしょうけれど
少なくとも私個人から見てユリアというキャラがそこまで魅力的に見えるかといえば「うーん」といった感じ。
よくて普通の良識人的女性といった感じ。
そりゃー第一話時点で死んでたはずのキャラですもの。後から無理矢理蘇らせて実は凄い人だったんよって言われても説得力に欠けるのは当たり前っしょ。そこを脳内補完できるかどうかが北斗istの求められる能力ですよ。
慈母星といえば
北斗に出てくる師父達は無骨であるせいか
大抵子育てに失敗してしまっている。
リュウケンは(外伝を正史とするならば)ある意味一番
息子としての情を持っているはずのジャギを歪ませてしまい、
ジュウケイは死の際まで自分の愚かさを後悔し
オウガイはその最後の教えでサウザーに愛を捨てさせてしまい
アサム国王は兄弟達の禍根に悩まされた。
作品世界が弱者にとって生き辛い世紀末になっちゃったのは何も核戦争だけじゃなく、こうした時代を担うはずの者達を取り巻く母性の欠如も原因だったんじゃないんだろうか。
跡取り問題とは、かくも難解なものだ。
ケンシロウも北斗神拳を伝える際に同じ過ちを繰り返さないことを祈る。
鳳凰拳の継承が師父殺しならオウガイも師父を殺して継承している。鳳凰拳継承でサウザーが師父殺しの業を越えられず愛を捨てることになった事でオウガイを責めるのは酷ではないでしょうか。
サウザーが歪んだのは鳳凰拳の業を越えられなかった結果にしろ、ジャギが歪んだのは父性の欠如と言うよりケンシロウの不甲斐なさが最大の原因な気がします。
ジュウケイは始めから北斗神拳伝承者に特徴のある三者(魔闘気(カイオウ)、速さ(ハン)、魔闘気の扱い(ヒョウ?))と戦わせ琉拳を完成させたかっただけと拳法家の欲望のままに動いた感じです。
こんばんは。
NHK大河ドラマ「天地人」の原作者・火坂 雅志氏が、2/26に亡くなられたそうです。享年 58歳。ご冥福をお祈りいたします。
火坂氏は、4/15からNHKで放送される木曜時代劇「かぶき者 慶次」の原案も担当していました。(今月号のゼノンで原先生がコメントしていたのはこのドラマです)
ドラマのオンエア前に亡くなってしまったことが残念でなりません。
http://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/7000/207299.html
このドラマ、関ヶ原が終わってからの話だそうで、慶次の無双ぶりは見られなさそうです。妻子もいるようだし、どんな話になるのか見当もつきません。しかし一番 謎なのは、出演者の中に壇蜜がいる事なんですが。(慶次との色恋沙汰とか? うーん…)
結構お若い方だったのですね。ご冥福をお祈りいたします。
慶次ドラマは小耳に挟んでて楽しみにしておりました。天地人の原案ならこれいよいよ義風ドラマ化か?と思いきや、サイトみる限り違うっぽいですね。そもそもキャストに兼ちゃんいないし。
南斗無音拳、風車斬、双斬拳、爆殺拳は核戦争前後で頭角を現した南斗に新たに傘下に入った拳法(自称止まりあり)だと思うのですが愛参謀殿はどう思われますか。
六聖拳に実力を認められ鳥の名を与えられるのが108派でそれ以外が多数として、南斗離散前は自称南斗は南斗諸派か六聖拳に始末されていた。ジャッカルを始めとする南斗を自称する連中が始末されなかったのは南斗混乱中だとしたらどうでしょうか。あと、無音拳や蝙蝠拳、孔雀拳辺りが自称南斗の始末を担当していそうです。
まず始めに、愛参謀様。1300円分の記事お疲れ様でした。
カーネルの無音拳は暗殺請負にぴったりという感じですね
自称南斗って結構多かったかもしれませんね
怪しい格闘技団体や○○流カラテ、新興宗教のように乱立してたかも
南斗列車砲や人間砲弾は大将であるKINGをリスペクトして
その場のノリで名付けたような気がします
ジャッカルの爆殺拳は酔った悪ふざけか無理にケンシロウに対抗しようとして
威嚇?するために適当言ったのかも
もしくはジャッカルこそ南斗爆殺拳の開祖で流行らせようとしてたところだったのかもしれませんね
TOM殿の
>>カーネルの無音拳は暗殺請負にぴったりという感じですね
で
カーネルの無音拳は南斗に都合が悪く南斗自身が体裁か何かで動き難い時に南斗の依頼を受け邪魔者の排除を請け負う外注の可能性が思いつきました。
作中の描写を見る限りカーネルはレイやユダぐらいなら勝てそうな雰囲気があります。六聖拳並みの拳があり鳥の名を冠していないとなると南斗御用達の暗殺拳で南斗一派な様なそうでないような微妙な流派だったのかもしれません。
南斗聖拳に関しては、レイ外伝でシュウが言ってた「主なものでも108派に分裂した」って考え方がいいんじゃないかなぁと思ってます。
年月と共にどんどん分派が生まれていったけど、収拾つかなくなるからある時を境に108派で歯止めをかけて、以降は分派が生まれても蝙蝠拳みたいに「南斗聖拳の流れを汲む〜」って言い方をさせるに留め、南斗の冠を名乗ることは許さなかったんじゃないかと。枝払いまではしてなかったと思いますけど、堂々と看板掲げて商売でもしようものなら文字通り叩き潰されてたかもしれませんな。
で、核戦争後は縛りもガバガバになっちゃって、それまでの「流れを汲む勢」だった拳法や、そのレベルですらない爆殺拳も、好き勝手に南斗を冠しだしちゃった感じなんじゃないでしょうかね。
あと鳥の名前に関しては、百八派に「多い」ってだけで、絶対的なものではないと思ってます。だから無音拳とか双斬拳も一応百八派に勘定してあげてもいいんじゃないかと考えております。
なるほど、南斗を看板に出来る本家の拳法と、関係を匂わす程度の系列の拳法の違いでしたか。
双斬拳はサウザーの近衛兵的な感じですし百八派の一派と考えた方が確かに自然です。六聖拳離散前は南斗の大会が有りましたしサッカーみたいに昇格、降格とかあれば、鳥の名前に拘る必要は無いですね。
南斗の頂点サウザーの「北斗の影に怯える南斗の歴史」という
言葉やカーネルのような元エリート軍人が南斗を使っていることから考えるに南斗は表裏の「表」陰陽の「陽」の役割を担っていたのでしょう。
元々皇帝を守護するために編み出された拳であるために
歴代の南斗六聖がそれを国や要人の守護の為に多くの兵士達に
習わせていたのは当然の成り行きで、その過程で108以上もの分派が出来た。
そして社会的地位を得ていただけに使い手の立場上手が出せない相手に対して一子相伝により純粋性を保っていた「陰」の北斗の拳が用いられて、その過程において無敗を誇る北斗神拳が多くの南斗の流派や拳士もまた葬ってきたことにより、南斗本家の者達とも浅からぬ因縁が生じていた、と考えられます。
南斗といったら
ファルコは元斗皇拳が息子に受け継がれることに安心し
ケンシロウはまだバリバリの現役っぽいですが
南斗聖拳は一体誰が継ぐのでしょうか。
南斗六聖で最後まで生き残ったのはユリアですが
よりによってもというか彼女に拳法を伝承させるなんてことは
無理があるし、やっぱり南斗六聖に遺児や弟子がいたとい後付けでもされない限り
世に蔓延るおかしな邪道南斗により世が乱れてしまうという、
その起源から考えると何とも皮肉な結果になりそうです。
その辺は水影心で六聖拳をコピーしているケンシロウが相応の素質を持った人間を探し出し、伝承させるでしょう。あと、自称南斗は天帝軍が邪道、正道問わず刈ったので、当分は大丈夫でだと思います。
慈母星の本質は男を狂わせる魔性なので水影心どうこうの話ではなく、本当に難儀なのは慈母星の伝承ではないでしょうか。
北斗神拳に技を見せれば水影心でコピーされるので、技術の断絶だけを避けられます。こう考えると無想転生を始めとする北斗の奥義や技は水影心で保存した技術を絶やさぬ為の物に感じられます。
そーゆー時の為に裾野を広げまくってたようなフシもあるしへーきへーき>南斗後継問題
六聖拳伝承者が皆いなくなって今は一時的に冬の時代を迎えているかもしれませんけど、経年による積み重ねで大まかなテンプレートは出来上がってるでしょうから、また地道に門下を増やしていって六聖拳を担うに相応しい天才の出現を待ってればいいんですよ。もし今の六聖拳の奥義が失われていたとしても、おおまかな拳の概要さえあれば、次代の天才達がそれらを研磨して新たな水鳥拳、紅鶴拳らを創造していくでしょう。なんなら六聖拳が水鳥拳とかである必要もないかもしれませんしね。
一番の問題はやっぱ慈母星かもしれませね。
むしろ慈母星は
厳しい修練が必要なわけではなく
素質やきっかけがあれば自然に開花していく感じがしますから
むしろ真っ先に現れそうですね。
もしかして先にあらわれた慈母星を巡る争いが起こる中で
南斗の拳が極められたり発掘されたりしていき、やがて愛に殉ずる強力な想いで拳を極める「殉星」や
ラオウみたいに力で征服して慈母星を手に入れようとする
「将星」が現れたりするのではないのでしょうか。
慈母星は南斗、北斗が天帝から離れた場合の同士討ちをさせる為の埋伏の毒な感じがします。
ファルコまで倒れたのは計算外で、天帝が双子ではなければファルコは死なず元斗軍を擁した天帝が乱世の覇者になれたでしょう。原作終了後は北斗、南斗、元斗が残らず墜ち大勢力が無い群雄割拠の平衡状態になった死神としてのケンシロウが必要とされる時代のままでラオウの遺児リュウに期待するしかないです。
【北斗の拳 凄絶十番勝負(GB)】 運営管理者 様
突然のご連絡で失礼いたします。
私は株式会社ファパウスの川島と申します。
このたび貴殿が運営されておられる
【北斗の拳 凄絶十番勝負(GB)】への広告掲載のお願いでご連絡をさせていただきました。
弊社は「レトロゲーム 買取」に関するサイトを運営している会社でございます。
サイト運営暦は3年ほどでございますが、googleでの検索順位も
定常的にTOP10をキープさせていただいております。
今後もサイト運営には力を入れていく所存でございますので
貴殿のサイトにもきっとお役に立てるものと存じます。
具体的な広告掲載のご提案といたしましては、
貴殿が運営なさっておられる【サイト名】内の指定の場所に
「バナー添付」もしくは「リンク遷移文章記述」を実装していただき、
掲載が確認できましたら些少ではございますが掲載料をお支払いさせていただくというものでございます。
お忙しい中唐突なお願いで恐縮でございますが
ご検討いただければ幸いでございます。
お返事やご質問は下記に頂戴できますでしょうか?
何卒よろしくお願い申し上げます
-----------------------------------------------------
株式会社ファパウス (FUPOUS Co., Ltd.)
リユース事業部 川島 よし子 (Yoshiko Kawashima)
<対応Mail:contact@fupous.com>
----------------------------------------
北斗の拳VISAカードのミニブックのハーン兄弟ので思い出したのですが、コンビニで販売されていた(と思う)北斗の拳の単行本の表紙にリュウガの名前が『リョウガ』と表記されていて、さらに旧劇場版のアニメコミックの前編149ページにリュウガの名前が『リョウガ』と誤植されていました。
妙だデジャブを感じました。
ああ、それもたまにみるミスですねえ。ただでさえ地味だから記憶も希薄になるんでしょうねえ。まあ近いだけいいじゃないですか。バズとカイて文字数しか合ってませんもの。
あと、ジャキ、バッド、ジューザ、マミア、ファルコン、ダカール辺りも殿堂入りするくらい良く見る気がします。
国民的と言われている某パズルゲームで
あの北斗の拳とコラボすると言われていたのですが
北斗研究の第一人者としての一家言を一つお願いします。
※アドレスありました。
http://mobile.gungho.jp/news/pad/hokuto.html
結構これ聞かれる事多いんですが、まず自分は色々な理由からパズドラが死ぬほど嫌いなのでこのコラボ自体胸糞です。
そんな感情を抜きにして感想述べさせていただくなら、最近はなんでもかんでも究極版の表紙絵を使いまわす手抜きが多い中で(クオリティはともかく)登場キャラの絵柄を何パターンも用意した姿勢はとても良いと思います。まあイラストレーターさんが頑張りはっただけなんですけど。
絵の方は微妙ですが、昨日のニコニコ闘会議で明らかになった進化後?のユダの伝衝裂波、シンの千首龍撃のポーズなんかは迫力あって良いですね。
ゲームとしては全くわからないのでノーコメントでおねがいします。
人選はこの九人なんですねえ。
同じような人選の格ゲーや無印無双にいたジャギハートのネタ枠は落選ですか。
代わりにそのあたりに居なかったシュウが入ってる、と。
三兄弟+五星まで絞っておきながら滑り込んでくるマミヤの安定感は謎ですね。
お忙しいところ返信ありがとうございました。
ジュウザ様とフドウが居ないなんてガッカリです。
うーん、ジャギやハート様は鉄板なので敵で出てきそう?
あれ?シンが普通に居るけど敵のボスって誰になるんだろう?
もしやステージは南斗五車星に!
このリハクの目をもってしても…!!
こんにちは。
公式サイトを見てみましたが、普段こういうゲームをしていないので、システムがよくわからない…。
キャラは今風にアレンジされていますが、なかなか良いと思います。
芒狂雲の記事に伝承者と書いてあるようですが、狂雲って伝承者でしたっけ?
師父の態度をみる限り、狂雲を伝承者にしていたようにはとても思えない。
個人的には北斗孫家拳最強の男という表記が妥当だと思います。
あっ、確かにそうかも。ていうか伝承者って書いてました?すいません。書いた後になんも推敲してないのでこういう御指摘ありがたいです。
便乗して…キャラクター紹介のユリアの項の年齢比較の画像が全て見えなくなっていたので直して頂けるとありがたいです。
あとセガ・マークIII版でトキがどうやっても勝てないと書いてありますがノーダメージで勝つ方法があります。
ある程度距離をとる→ジャンプキックで飛び込む→トキがしゃがんでかわした後立って手刀を出すのでしゃがんでかわす→立ってパンチで攻撃、の繰り返しで勝てます。絶対に力押しで勝てないあたり柔の拳の原作再現を試みているのだと思います。シン相手には手刀くらう→パンチで攻撃の力押しで勝てるのは原作の手刀ガードからの手のひら貫通パンチの原作再現だったりしてセガ・マークIII版は昔のゲームの割に結構頑張ってます。
ォーゥ御指摘ありがとうございまーす。
マーク3の貴重な情報も感謝です。本当にそこまで考えて作ってたのかは疑問ですが、結果原作再現になってるだけでそれはもう名作の証ですな。
商店街のオモチャ屋で見るたび欲しくてしょうがなく
いつも親にねだっていました。
そしてとうとう買ってもらえるその日、喜び勇んで店に行くと
売れちゃったのか、ゲームウォッチがないんです。
お店の女性店員に聞くと
「北斗の拳?ありますよ♪」と出してきたのが、ファミコン版北斗の拳・・。
(それじゃないんだ、それ持ってるし・・・)
・・・結局買えずしまいで、甘酸っぱい青春の良き思い出として心にしまっていましたが、
レビューを拝見して、思い出は美化されるものだと知りました。
・・・関係ないですが、羅将ハンは性癖がドMなのではないでしょうか。
目隠しして髭剃りゲーム、ギリギリの命のやり取りでゾクゾクする性質、等。
んー、まあ当時の感覚でどう感じたのかはわかりませんが、今の感覚で言うなら、持ち運べるというアドバンテージを含めてもまだFC北斗の拳のほうがマシな気がしますなあ。私よりもうちょい上のゲームウォッチどストライク世代だとまた評価もかわるんでしょうか。
ハンは逆にSじゃないっすか?めっちゃサドりたいけど自分の本気のサドに耐えられないからイライラしてるみたいなイメージ。髭剃りのも「切られちゃうかも!」ってゾクゾクしてるんでなくて、自分がサドってもいい理由と機会を生み出さんと頑張ってるんじゃないかしら。
なるほど。確かにハンはSかもしれませんね。
あの髭とオールバックはSの証。
・・・ところで、勿論ご都合の良い時にですが、
「キャラ語り」はやっぱりジャギがいいです〜!
今更新しいこと書ける自信ないなぁ>ジャギ
金克英はシン
シャチやギーズはレイ
カイゼルや黄西飛は牙大王
ハンや狂雲はジャギ
ヒョウや太炎はトキ
カイオウや宗武はラオウ
個人的にはこういうイメージだったりする
ん、お、おう、そうすか・・・
なかなか返答に困るご意見で・・・
北斗無双の資料集を読んでいたら書いてあったのですが 原先生曰わく聖帝様が目元に引かれているアイラインは刺繍らしいです
既にご存知でしたら申し訳ありませんでした
いらさりませ。ご存知でしたが情報ありがとうございます。
あの本結構良かったですよね。ケンの肩当の宝石がターコイズだとかいうミニ情報なんかもあったし。
真のも出して欲しかったなぁ。
やはりご存知でしたか 自分の中では今年初の大発見だったので一人でテンション上げてましたすいません
あのゲームはE.ホンダの如く張り手しちゃうフドウよりシュレンとか使えたら敵ガンガン燃やしまくれたりして楽しそうな気がしました
あとクラブやコマクがトゲ将だったのには爆笑しました
真北斗無双は資料集じゃなくCG絵がかっこいいビジュアルストーリーブックしかありませんでしたから資料集も欲しかったですよね
長々と失礼しました 北斗西斗今後も楽しく拝見させていただきたいと思います 頑張ってください
なんか処理落ちしそう>燃やしまくり
ビジュアルストーリーブックってなんじゃ?と思ったらプレミアBOXについてきたやつですね。購入日以降一回も開いてないなあ。どこいったかな。
最近は更新意欲のあるときないときが隔月になっているので、あるときに頑張ります。
サウザーのあれって 刺繍なんですか? 知りませんでした・・・ じゃあ レイの目の下のクマも もしかして・・・?
あと、ちょいと 反れますが 「蒼拳」に登場する霊王にアゴヒゲがあるように見えますが、アニメではありませんでした やっぱり ヒゲなんて無いのかな・・・まあ、どっちでもいいんですがね。
なんかDDとかでより顕著になってますよな>レイクマ
晩年はそんなでもなかった気がするんですが・・・アイリ助けたから熟睡できるようなったんかな
霊王のヒゲは気付きませんでした。ジャンキーっぽさを出すためのポイントなんでしょうかねえ。修行中の頃は生えてない辺りが細かい。
レイの隈は見つかった後消えていますし見つからないアイリと悪党に堕ちた心労による物で化粧ではないのではないでしょうか。
サウザー、シュウ、ユダは頼れないにしろ、組織力が使え協力を仰げそうなリハク、シン、カーネル辺りをレイが頼れば隈が出来るほど苦労しなかったと思う。
こんばんは。
いつも楽しくHP拝見させて頂いています。
テレビアニメの勉強をさせて頂こうと思い
HP開いた所ゲーム&ウオッチのレビューで笑ってしまいました。昔のゲームや塗り絵のシンはシュールでいいですね。更新楽しみにしております。
いらさりませー。いつも強烈なるシン愛を拝見させていただいております。
80年代のグッズは大抵KING編がメインなのでシンの出番も多いですね。KING軍はアニメで魅力が倍増した稀な例なので是非御覧になっていただきたいです。
ジャギ、リュウケン、の大塚周夫さんが 逝かれましたね。
御冥福をお祈りいたします。
(個人的には 北斗じゃあないけど 老ジョセフジョースターが好きでした。)
哀しいですねえ。トタニンに続いてまたジャギが・・・
今思えばジャギは声に恵まれてましたね。先の二人は勿論、デビットも高木さんも合ってるし。
個人的に一番周夫さんの印象が強いのは犬ホームズのモリアーティかなぁ。
御冥福をお祈りいたします。
初めまして。
パチンコで興味を持った「北斗の拳」を最近読破して来ました。
名作「北斗の拳」は、確かにその根底に溢れる愛などの深いテーマや漢達の生きざまやストーリー性などは時代を経ても変わらない普遍性がありますが
やはり平成世代の自分とでは恐らく当時ハマった人との見方が違うのだろうと思います。
当時の人々は問答無用で外道達を次々倒していくケンシロウのカッコよさに憧れていたのでしょうが私は読み進める度に
相手が外道とはいえ約束を反故にしたり利用するだけ利用した挙句に切り捨てたりどっちかというと気に入らない程度で秘功を突いてしまったりいたぶるように相手を殺すケンシロウの方に寒気を感じざるを得ませんでした。
考えてみれば平成生まれにとって「北斗の拳」はラオウ、トキといった人格者や英傑よりも「悪人」の方の印象が強かったです。
それもサウザー、オウガイ、シンのような強くて悲しい強敵ではなく、
ジャギ、アミバ、そして名も無きモヒカン集団といった
下流、雑魚といった類の悪です。
特に雑魚な悪がこれほど引き立てられて印象に残された漫画も無いでしょう。
考えてみれば彼らもまた悲しい人です。
暴力が支配する世界で、自分一人で生きる力も覚悟も無く、
拳王様や聖帝様のような力ある者に服従するしかないという意味では虐げられた弱者達と変わらない裏表のような存在で、私達だって惨めな村人よりはそっちの方を選んでいたかもしれません。
そんなんだからケンシロウを前にして敵前逃亡てしまったら
暴力による制裁の恐怖が待つ中、ケンシロウに挑みかからなくてはならず、時には汚物消毒係のように彼らなりに上司の為にやっていたりすることでもケンシロウに非道の制裁を食らわされる場合があり、質が悪いことに設定上や描写では悪人であるためにその死が省みられることなく、称賛さえされてしまいます。
ZEEDのような暴走集団ならともかく聖帝軍やKING軍のような統率が取れたはずの集団でさえあのようなモヒカンぐラサン集団でいるのを見ると(まともな制服着ていたのは元軍人部隊のGOLAN位だろう)この世界や時代の趣味か聖帝様の趣味だったのかな?と、「悪の帝王」のナウいイメージが湧いておかしくなってきましたが
彼らが弱者達と同様の普通の顔立ちと服装をしていたら恐らく読者たちはケンシロウの虐殺の方に耐えられなかったでしょう。
ですが、その害虫のような奇抜な容姿と扱いが却って読者達に強烈に印象つけられ、ストーリーも詳細なキャラ達が忘れられた世代にあってもそれこそ雑草のようにしぶとく生き残りました。
北斗の拳外伝シリーズで一番が評判よかったのがジャギのものだったり最近になって「北斗の拳 イチゴ味」やKING軍外伝が人気を博し続けているのもそういった「下流の悪」である名も無き悲しい男達への哀歌のように思えます。
オウガイではなくカイオウでした。
宿業を背負うほど業深くなく、村人より業深い中途半端な小悪党共ですか。自分は奴等を哀れな存在では無く弱肉強食(野生)の時代と化した北斗の拳の象徴と言える中間捕食者だから印象深いのだと思います。
弱者(村人)を食らう悪党(内陸修羅、モヒカン)共も上位捕食者の大悪党(六聖拳、元斗など)、極悪人(ケンシロウ)に会えば食われるのを待つしかない無情、無慈悲の時代の体現者だからこそだからこれだけ印象に残るのではないでしょうか。
ケンシロウが全ての宿業を背負い、ラオウが内なる飢えに任せ多くの拳法を修めると暴食の業を背負う。北斗の拳の主要キャラに似合う宿業は何だと思いますか。ケンシロウの活躍を見ると傲慢、憤怒が目立ちますが、それだけでもないです。
いらさりませ。テキストサイトの管理人にあるまじき発言ですが、最近長文読むのが辛いっす。
ケンシロウのやりかたが平成生まれには一寸、とのことですが、オッサンの見地で言うならむしろこっちのほうが最近の子向けな気がするんですけど。だってダークヒーローが流行り出したのって大体90年代後半くらいからでしょ。そういう系のと比べるとケンさんなんてまだ全然ヌルい方だと思うんですけどなあ。それに連載当時にこの作風が許されてたってわけでもないですしな。描写の残酷さやマネして怪我することを危惧した親御さんたちを相当ピリピリさせてたと思いますで。
モヒカン共の所業に関しては、概ね同意です。ああいった状況になったら自分も理性を保てるかわかりませんし、村人として惨殺されるよりは生を渇望して悪鬼になるという選択も大いにあるでしょう。思うに、モヒカン共も暴虐を尽くしながらも心のどこかで処される覚悟を持ってた奴らが少なからずいるんじゃないですかね。よくある表現で言うなら、誰かに止めてほしかった的な。故に彼らは無謀にもケンさんにとびかかっていくのでしょう。そしてケンさんもその思いにこたえて皆殺しにすると。もちろん中には純度100%のクズもいて全然自責の念なぞない者たちもいるでしょうが、そういう奴らは生かしておく意味は全くないので惨殺しても全く問題なしと。
外伝で一番評判がいいのはトキなんではないの・・・?しらんですけど。
一番無難に評価されてるのはトキ外なイメージですけど、ジャギ外もどことなくカルト的な人気がある感じですかね>外伝の評価
色々ぶっとんでる作品ですからねえ
愛参謀さん
90年代から流行ったダークヒーローというのに
どんなものがあるのかちょっと思い浮かびませんが
少なくとも最近のジャンプでは「ONE PIECE」でも
「NARUTO」でも、主人公が積極的に敵を殺すようなシーンは
ありません。
彼等が読者と同じ年代の少年というのもありますが
ケンシロウは私の感覚ではどっちかというと青年誌的な主人公の印象があります。
「るろうに剣心」のブームに、この変化が代表されているように思います。
世紀末から明治に、拳から剣に、北斗神拳から飛天御剣流への変化と共に
主人公も伝説の人斬りから「不殺」の信念を携える
流浪人へと変化していきました。
作品中のダークヒーローで、「悪即斬」や「弱肉強食」を掲げた
斎藤一や志士雄真実がケンシロウやラオウに近いかもしれませんが
激闘の果てに「時代が選んだ者」として剣心が生き、
志士雄が炎に焼かれて散ったことがある意味少年誌のバトル漫画の時代の変化を象徴しているようです。
近年のダークヒーローっつったらやっぱデスノの月とか、コードギアスのルルーシュとか、ヘルシングのアーカードなんかが有名所じゃないですかね。
ワンピやナルトが敵を殺さないのはカタい大人がそういうのを許さないご時勢だからなんだと思ってたんですが、読者もそういうのを求めてるってことでしょうか。それは意外でした。よく考えたら作品が変異すればそれに影響される読者も変わっていてあたりまえですよね。
こんばんは。
これまた、私とはかなり異なる見方ですが、そのような見方もあるんだなと改めて確認できました。
なんというか、違う視点から「北斗の拳」の悪党達を見るとそうなるんだなぁ、と。
ここからは個人的な意見となります。
私はギリギリ昭和生まれの世代です。
親に勧められて「北斗の拳」を読み、思い入れのあるのはやはりケンシロウでした。
一番印象に残っているのは、ボルゲにむごいあわされながらも、バットの命をかけたケンへの想いや叫びが届き、ケンが記憶を取り戻して戦ったシーンが印象深かったです。
逆に北斗の拳で一番嫌いなのは、実はジャギとアミバのツートップですね。
個人的に、他人の名前をかたって悪行三昧を働くような奴は反吐がでるほど嫌いなものでして、私はこの2人には同情の欠片もよせておらず、各種媒体でボロクソにいわれるのは当然だと考えてます。
私自身、もともと、いわゆる勧善懲悪が好きな人間だと自覚がありますので、ヒーローであるケンシロウが悪を成敗するさまが見ていて気持ちがいいというのもあるかもしれません。
(※因みにルルーシュやアーカードは好きですが、デスノの月は大嫌いです。結局最後は「ただの人殺し」になりさがりましたし、力を手に入れて自らを神と思い込むその精神は、アミバに近いものがあると思います。最後に月が死んだ時すっきりしました)
あと、最近は表現の規制やPTAとかも色々と煩いがために、平和な方向に向かってるのかなと思いますね。
たしかに最近は特撮とか見ても不殺になりつつありますね。
ダークヒーローで言うとバスタードのダーク・シュナイダーなんかは自他ともに認める外道ですのである意味スッキリしますがケンシロウはライトと同じで言い方が悪いですが悪人とは言え自分も人間を殺しまくっておきながら「良い子ぶる」ので嫌いな人もいるんじゃないでしょうか。
ケンシロウには悪気はなさそうなのですがジャギ戦で自分もジャギがあそこまで悪くなった一端を担っているにも関わらず一方的にジャギが悪いかのように言ったときは自分もちょっとな〜と思いました。
しかしケンのあまり自分を大切にしない暗い性格や台詞を見ると↑でも言われてた剣心がそうだったようにケンシロウもまた自分に正義と言い聞かせてますが本当は人殺しをした自責の念を背負っているようにも見えます。
ケンシロウ伝で語られたように本来のケンは悪人も殺せないような優しいやつなのにその悪人による犠牲者を出さないために殺さざるおえないのが世紀末の世なんでしょう。(まあちょっとやりすぎることもありますが・・・)
だからこそラオウは世紀の大悪党の汚名を被ってでもそんな世界を統一しようと思ったのだと思います。
雑魚については作中で神はいないとよく言われるようにやっぱり悪党になるしかなかったと言うのもありますよね。
これは蒼天でも少し言われてましたね。
北斗の拳にはデビルマン等と同じく無法になってしまうとそんな哀しい雑魚たちや本当は優しいケンシロウやラオウですら殺し合いしなければいけなくなってしまうので戦争や人殺しはダメなんだというメッセージが込められているように思います。
ケンシロウは本編前から再起不能の後遺症を与え憎しみが高まる負かし方をする残虐癖があり、本編の残酷ショーは良識や常識、教養で抑えていたケンシロウの加虐嗜好の歯止めが飛んだだけでしょう。
ケンシロウは大恩人のシュウの事も中々思い出せない薄情者です。乱世の恩恵を一番受けているのはケンシロウかもしれません。
北斗の拳の時代に必要だったのは悪鬼共を震え上がらせ大人しくさせる魔王(ラオウ)でしょう。
そう言えばサウザー、ユダ、シン、カーネル、ラオウ、天帝と言った強力な軍閥が有ったからこそ統率が取れていた面も有るでしょう。ケンシロウにより一掃された後、どうなったのだろう。
昭和末期の生まれの人間ですが、そこまで雑魚に思い入れがありませんでした…。ケンシロウの異常な強さを分かりやすく見せてくれてありがとう、とうっすら感謝するくらいでしょうか。
雑魚の人格や背景まで考えるとなると、確かに簡単に、しかも惨い方法で殺している気もします。連載当時も雑魚に対して無慈悲すぎると感じた方は一定数いらっしゃったのではないかと思いますがあまり目立たなかったのでしょうね。
個人的には、敵が生き残ると味方になるのか後で死ぬのかな、と思います。人生の序盤で読んだ漫画が三国志だからでしょうか、強敵だろうが雑魚だろうが、敵だろうが味方だろうが、結構死ぬものだと思っています。なので、すぐ死ぬからこそ雑魚であり、雑魚だからこそ反撃できずに始末されるのかな、とも思います。最近の少年漫画でも明示的に惨殺されないだけで、雑魚は酷い目には遭わされていますし…。普通程度の敵は死なないと役目を果たしていない上、味方が無限増殖する恐怖を逆に感じます。
人が死ぬ表現については、HELLSINGとかではどんどん死んでゆくので、読者が一般化したせいで少年漫画が厳しくなっているのでは、と疑っています。
北斗の萌 イラストコンテスト、お疲れ様です。
加筆キャラはガルダですね。
そういえば彼も拳王軍でしたね。
イラスト見るまで忘れてました・・・。
その他にも旧劇場版の真っ黒拳王軍兵士とか、ラオ殉に出てきたレイナの副官っぽい二人なんかも追加されとります。
ガルダ拳王軍は死に設定ですね
明けましてヌメでとうございます。
ことサモよろしくお願いいたします。
「北斗の萌」コンテストのページへの掲載、おめでとうございます。
今年も愛参謀様のご活躍を楽しみにしております。
あけヌメことサモで御座います。
使い古しの絵で万一なんかに食い込んでもスッキリしない感じだったので、あの掲載のされかたは個人的にベストでした(笑
そろそろ体にガタがみえはじめてますが残りカスになるまで頑張っていきたいと思います。
現掲示板 | 2019年 | 2018年 | 2017年 |
2016年 | 2015年 | 2014年 | 2013年 |
2012年 | 2011年 | 2010年 | 2009年 |
2008年 | 2007年 | 2006年 | 2005年 |