名前  
タイトル
コメント
アイコン [アイコン参照]
削除キー (英数字8文字以内)
画像認証 (右画像の数字入力) 画像認証
文字色
マッド軍曹の階級 世紀末の"あの男" 2025/09/08(Mon) 21:24 No.1943 [返信]

新しいキャラ説明一通り拝見しました
マッド軍曹の階級の低さについて「デカくてゲリラ戦の邪魔だったのではないか」
との考察がありましたが
昔は、士官学校卒のエリートは少尉から始まって佐官、将官を目指し
現場の叩き上げは曹長として尉官を補佐するのがゴールだったと聞きます
(レッドベレーのモデルであろう20世紀終盤の米軍がそういう仕組みかは不明ですが...)
単にマッドが低学歴だったから、という可能性もあるかもですが、まあ面白味の無い説ですね

Re: マッド軍曹の階級 愛参謀 2025/09/11(Thu) 22:04 No.1949
あー成程、実績よりも学歴の問題で軍曹止まりだったってことですか。腐った豚どもが将軍やってますし十分ありそうですなあ。
Re: マッド軍曹の階級 saitou 2025/09/13(Sat) 00:18 No.1955
横レスになりますが、士官と下士官の関係は単なる上下関係とはかなり違い、むしろ並列に近い関係です。もちろん形式上は下士官は士官よりも下位なのですが、軍歴の長い下士官の方が士官学校を卒業して軍歴の浅い士官よりもはるかに戦闘経験が豊富で、戦闘時に彼らの進言を士官が無視することは自殺行為です。
「アメリカ統合参謀本部最先任下士官」で検索していただくと解るかと思いますが、最高位の下士官はそれこそ将官よりも尊敬される地位で、並みの士官とは比べ物にならない重要人物です。
まあこの作品の場合は、単に軍隊ものにつきものの「鬼軍曹」の役としてマッド軍曹が登場しているだけでしょうが。

北斗乾坤圏の由来について 三教 2025/09/11(Thu) 15:23 No.1944 [返信]

初めまして、いつも楽しく拝読しております。

今回は初めてコメントさせていただきます。
北斗無双でのトキの技「北斗乾坤圏」の、名前の元ネタについてです。実は心当たりがあります。

「乾坤圏」というのは、中国・道教神話の英雄・哪吒太子が持つ宝具「乾坤圏」が由来と思われます。
哪吒太子が普段腕に付けている金色の腕輪ですが、取り外して手に持ってそのまま殴りつけたり、あるいは相手に向かって投げつけたりして使います。
哪吒太子は神将・道士ですので、乾坤圏もただの投擲武器ではなく、ブーメランのように宙を飛び、狙った相手を撃ち殺します。
哪吒太子は封神演義や西遊記で活躍しています。

「北斗乾坤圏」は腕から放つ飛び道具ですし、「拳」ではなく「圏」なので、この哪吒太子の乾坤圏が由来と思われます。

お目汚しでした。

Re: 北斗乾坤圏の由来について 三教 2025/09/11(Thu) 15:30 No.1945
すみません、文字化けしてしまいました!

問題の神将の名前は「口+那」と「託を口偏に換えた文字」です。なた太子、と読みます。

Re: 北斗乾坤圏の由来について 愛参謀 2025/09/11(Thu) 22:21 No.1950
本当だ、調べると結構出てきますね。他と違い名前からは全く性質がわからない技なのはそういうことだったのか。モデルとなった武具もメチャメチャ格好良いですねえ。コーエーは三国無双とかも作ってますからそういう文化にも明るいんでしょうな。

情報ありがとうございます。

わからん 其の弐 ばるらるらん 2025/09/06(Sat) 15:48 No.1940 [返信]

そういやカイオウとトキの仲ってどんな感じだったんだろ?確か原作でもアニメでも特に2人の間の描写は特に無かった様な気がしますたが…

Re: わからん 其の弐 愛参謀 2025/09/11(Thu) 20:55 No.1948
カイオウは既に拳の道で忙しそうでしたので、基本的にはラオウ様がお世話したり遊び相手になったりしてたんじゃないですかね。なのであまり絡みもないまま別離してしまった可能性もあるかと。
ジャギのブーツにも針が ニーア 2025/09/04(Thu) 11:01 No.1938 [返信]

ジャギのフィギュアを購入して、ブーツにも針がついていることに初めて気が付きました。つま先や踵はまだわかるんですが、ふくらはぎの側面は・・実用性があんまり思いつきません。物にぶつかり易くなってストレスがたまりそうな気がします。

Re: ジャギのブーツにも針が TOM 2025/09/04(Thu) 13:45 No.1939
たしか旧劇場版では付いてなかった気がします。
実用性は相手からのローキック対策はできそうです。
ジャギのメット、全体のデザイン、一番カッコいいです。

Re: ジャギのブーツにも針が 愛参謀 2025/09/11(Thu) 20:37 No.1947
ジャギ外伝では、鬼時代のフドウの装備をモチーフにしたという事になっていましたねえ。実用性より見た目重視ってことですね。そもそもブーツ以前に肩当てのトゲからして不要ですし、そこはもう温かい目で見てあげるのがいいかと。
北斗の拳の漫画コマの長さ ニーア 2025/08/18(Mon) 20:11 No.1922 [返信]

ふと思い出したのですが・・
テレビのバライティ番組で、
北斗の拳の漫画のコマをきりとってつないだらどれくらいの長さになるか?
みたいな企画を放送した番組があったと思うのですが、管理人さんはご存じでしょうか?
具体的には、時期は 2000年代初頭(北斗のスロットが大流行した時期だった・・?)
テレ東系?でハンニャ?という芸人が司会で、吉本の若手芸人が廃校をつかって、
ハサミで漫画のコマを切ってつないでいく・・といった内容だったと思います。
今思えば意味不明で本によくそんなことをするなあと思います。
心当たりがあったら教えてください。

Re: 北斗の拳の漫画コマの長さ 浅淫棒 2025/08/19(Tue) 18:26 No.1923
んなことわかるわきゃあねえだろ
Re: 北斗の拳の漫画コマの長さ 愛参謀 2025/08/20(Wed) 23:29 No.1925
ちょっとわからんですね。テレ東が映らない地域の人間なので猶更…
6年前のBSの番組で似たような企画(ラオウがいるコマを切り取って全て並べる)はやってましたが、それじゃないんですよね。

Re: 北斗の拳の漫画コマの長さ ニーア 2025/08/21(Thu) 21:10 No.1927
ご返信ありがとうございます。

>BSの番組で似たような企画(ラオウがいるコマを切り取って全て並べる)

そのような番組があったのですね。ただ、あやふやですが、自分の記憶だと10年以上前のテレ東系(自分の地域はテレビ愛知だった)だった思います

Re: 北斗の拳の漫画コマの長さ 無電流 2025/08/30(Sat) 00:20 No.1932
自分もその時期にそんな感じの番組を見た様な記憶があり、検索してみたのですが残念ながらコレという確かな情報は見付かりませんでした。
若手芸人数人に先輩芸人が無茶振りして、コマをつなげさせるという感じの流れだったと記憶しています。
その先輩芸人というのが宮迫博之氏だった様な気もするのですが記憶に自信はありません。
検索結果によれば氏が北斗ファンというのは有名だそうですが、その企画に結び付く情報はやはり見付かりませんでした。
ただ、何か手掛かりになるかも知れないので駄目元で曖昧な記憶ながらレスしてみました。
自分も気になるので有力情報が見付かるといいですね。

Re: 北斗の拳の漫画コマの長さ ニーア 2025/08/31(Sun) 12:23 No.1936
コメントありがとうございます。思い違いでなかったことだけでも確認できて嬉しく思います。いつか発見できるのを願いたいと思います。
Re: 北斗の拳の漫画コマの長さ 魔天 2025/09/07(Sun) 13:07 No.1941
はじめまして。

私はその企画を観たことがないために確かだとは言えないですが、2000年代のテレビ東京ではんにゃが司会だと、私の記憶では「ピラメキーノ」って番組が思い浮かぶのですが、この番組は違いますでしょうか?

全く違ってたら申し訳ありません

Re: 北斗の拳の漫画コマの長さ ニーア 2025/09/07(Sun) 21:49 No.1942
コメントありがとうございます。
ピラメキーノ・・そんな気もしてきました
ただ、残念ながらググった限り引っかからなかったです。
そうはいっても情報ありがとうございます。

土師孝也氏が… 泰山流平拳士 2025/08/28(Thu) 21:35 No.1930 [返信]

TVアニメ北斗でトキを演じておられた土師孝也氏がお隠れになられたそうです…。また1人偉大な声優が天に帰った…。

Re: 土師孝也氏が… 奇妙丸 2025/08/29(Fri) 13:53 No.1931
ネット上ではトキとアミバの声優が同じで驚いたという反応がかなりありましたね
アミバがこれほど人気なのは誰もがアミバのような愚かさを心のどこかに持っているからかも知れない…

Re: 土師孝也氏が… 愛参謀 2025/08/31(Sun) 12:27 No.1937
あのクラスの方になると亡くなられた哀しみに加えて宝が失われた損失もデカくてより落ち込んでしまいます。そんな偉大な方にトキとアミバを演じて頂いた事への感謝の念が堪えません。お疲れさまでした。
北斗神拳は医療に出来ない 名無し 2025/08/24(Sun) 23:34 No.1929 [返信]

トキとしては活かす事にも使える技術を暗殺拳のまま終わらせたくは無かったのだろうけど、本編を見ると意のままに人を操れる北斗神拳が大勢を救う事が出来るかとなると、外に出せばバランが使った様なジャギ級の才能を持った奴が支配の道具として使いますし性質上、1人を殺し100人を生かす活人剣的な使い方しかできません。
広める事は出来ず救えるのは手に届く範囲のみ…トキが核の灰を浴びず伝承者になっていたら、割り切るしかないが割り切れない思いを抱える事になったのかもしれない。伝承者の務めが無く限られた時間で存分に他人を救えた本編の世界はトキにとって伝承者になるより幸せだったのかもしれません。トキが北斗神拳の限界に気付かない筈は無いですしシェルター回でケンシロウを庇ったのは迷いが捨てられない自分より伝承者に相応しいと思った点が有ったかも。

Re: 北斗神拳は医療に出来ない 愛参謀 2025/08/31(Sun) 10:42 No.1934
北斗神拳による医療では限界があることにトキが葛藤していたということですか。面白い着眼点ですね。そこまで医療革命への大志を抱いていたかはわかりませんが、己の医療による救済とケンシロウの救世主としての資質を天秤にかけた結果が、己が犠牲になることへの後押しになった可能性はあるかもしれません。まあそんな打算関係なく犠牲になってたとは思いますが。
祝・阪神日本一🎉 通りすがりの北斗の拳考察 2025/08/15(Fri) 12:20 No.1920 [返信]

北斗の拳、原作最終話
ボルゲに瀕死の状態にさせられたバットが
お前は最高の男だったとケンシロウに言葉
を寄せられながら息を引き取るシーン、
ケンシロウが傷に施術的な仕草を見せて
しばらくしてバットが甦る展開は実は
トキが北斗神拳を医療にという願いを
トキが残した伝承書を元にケンシロウが
隠れて医療行為としての北斗神拳を究め不死の
奇跡をもたらしたのではと、これまで強敵の
死を見おくり続けた彼とトキとすぐに人が死に続ける
世紀末の世界にとってもハッピーエンドなのでは
ないかと、だから天のユリアに向けて笑顔を
見せたのではないかと、ちょっと考察的に考えて
みました。

阪神日本一? 愛参謀 2025/08/20(Wed) 23:22 No.1924
蘇生する秘孔とか書を残したかどうかはわかりませんが、トキが開拓した医療向けの秘孔術がケンシロウに伝えられ、それによりケンの人体治療のスキルが飛躍的に伸び、それがバットの生還に繋がった可能性は大いにありそうですね。サウザー後なら伝授する時間は十分ありそうですし。
Re: 祝・阪神日本一 名無し 2025/08/24(Sun) 23:09 No.1928
トキが死ぬまでにケンシロウに高めた医療向けの秘孔を授けていたでも問題が無い気がします。水影心で一度見せれば伝授終了ですし、北斗神拳の人の心を弄べる性質上世間に広める事は出来ないので文章として残すのは考え難い気がします。トキからケンシロウ、ケンシロウからリュウと伝承としても奇麗に纏まるのではないでしょうか。
北斗の拳2のエンディング  2025/08/10(Sun) 00:38 No.1915 [返信]

ボルゲ編を読む度にこのエンディングが脳内再生されます
あの映像は天帝編を意識して作成されたのでしょうが、ボルゲ編で流すと歌詞も記憶をなくしたリンに対してバットが語ってるようにも聞こえて、より合っている気がします
北斗の拳2最終回で流れた「ユリア永遠に」も、どちらかというとボルゲ編のほうが合っている気がします
北斗の拳2が原作最後までアニメ化されず修羅の国編で終わってしまったのが悔やまれます

Re: 北斗の拳2のエンディング 愛参謀 2025/08/14(Thu) 00:36 No.1919
2のエンディングっていうからそれこそ最終回のアレかと思ってしまいました。LOVE SONGのことね。あの映像を見てリンではなくバットの心情であると思い至れるのは凄いですね。映像に流されてしまっている自分がいました。

ボルゲ編アニメ化は新アニメに期待を寄せていましたがそれ以前の問題が噴出してきているのでどうなることか…

Re: 北斗の拳2のエンディング 黒死牟 2025/08/18(Mon) 17:19 No.1921
あの映像はバットが頭の中に浮かべてる脳内リンで、彼女のことを思い浮かべながら歌ってるように確かに見えなくもない
血粧嘴 TOM 2025/08/08(Fri) 12:01 No.1911 [返信]

ユダがレイにとどめを刺そうと奥義を出す寸前、
「と…とどめだ!!」と何故かどもりますが、理由はなんでしょうか?
何か後ろめたさとかあったのでしょうか?

Re: 血粧嘴 黒死牟 2025/08/09(Sat) 13:07 No.1912
「とどめだ!!」ではなく「と…とどめだ!!」

念願が叶うことに緊張してどもった説

Re: 血粧嘴 愛参謀 2025/08/14(Thu) 00:22 No.1918
興奮とか葛藤とか色々な感情が入り混じった結果に見えますね

処理 記事No 暗証キー

- わいわい -