名前  
タイトル
コメント
アイコン [アイコン参照]
削除キー (英数字8文字以内)
画像認証 (右画像の数字入力) 画像認証
文字色
Re: わからん 其の陸 ばるらるらん 2025/11/01(Sat) 19:32 No.1997 [返信]

カイオウとの決戦でケンじゃなくラオウだとして、北斗琉拳対策としてラオウが女人像から対策を受け取ったとしたら、どういう動きをするのか気になります。
ケンシロウは「受け技」として体得しました。勘違いだったらしいが結果勝ったんでいいんですけど。

Re: わからん 其の陸 愛参謀 2025/11/07(Fri) 00:54 No.2002
ああ見えてラオウ様はケン以上に拳法への造詣や思い入れが深い御方ですからねえ。勝手にイベントに遭遇して拳を吸収していくケンシロウと違ってラオウ様は自ら奥義書を集めたりリュウケンに無想転生の質問したりと自分から動きはる方ですから。なので女人像からの情報は普通にテンションあがってくれそう。カイオウに対しても一回くらいは宗家の拳披露してドヤっちゃいそう。
Re: わからん 其の陸 ばるらるらん 2025/11/09(Sun) 19:55 No.2005
ラオウだと具体的に北斗琉拳に対してどうこう動く(対処する)かはあんまり想像つきませんね。そうなるとやっぱ北斗琉拳の悲しい過去や、それを背負う尊敬する兄カイオウに対してテンションぶち上がりで号泣&パワーアップしそうですね。
ちなみにラオウは生真面目、どころかクソ真面目な性格なんじゃないかと思います。

ラオウvsカイオウ 名無し 2025/11/08(Sat) 18:12 No.2003 [返信]

もしもラオウがカイオウと戦っていたら
ラオウ自体、拳法の修得や研究はアミバを使うほど熱心ですし、ジュウケイから女人像の情報を聞き出しそうです。女人像から宗家の拳を引き出し、うぬの不始末がそもそもの原因と女人像を破壊、ジュウケイ、カイオウを歪めた大元の宗家の拳、北斗神拳を封じてカイオウに当たりそうな気もします。歪み切ってもラオウを憎む為に救世主伝説を広めたカイオウがラオウ相手にケンシロウ戦の量の魔闘気が錬れるとは思えませんし、ラオウが北斗神拳、宗家の拳封印するぐらいのハンディが無いと互角の戦いにならないのではないでしょうか。
ラオウの奥義書は水影心が有るのだから直接戦えば済む問題で要らない気がしますが世紀末の暴君としての恐怖の演出なのかな。

Re: ラオウvsカイオウ 通りすがりの北斗の拳考察 2025/11/08(Sat) 22:28 No.2004
カイオウ対トキも気になる。あの膨大な魔闘気相手に
やはり、激流を征するのは静水なのか、万全なトキなら
カイオウ相手でも魔闘気を受け流して勝てる気がします。

杜天風って 泰山流平拳士 2025/10/29(Wed) 16:26 No.1996 [返信]

蒼天の拳の杜天風ってジャッカルのセルフオマージュな感じがする。悪党達のリーダーで本人はそこそこ強いけど積極的に戦わず逃げ足が速いとか、強い拳法家を切り札にしてて最期は拳による死因じゃないとか共通点があるし。まあ、愛参謀様が考察されてるとおりジャッカルは物凄く用心深いんですが、杜の方はその辺は爪が甘い気がします。もしもジャッカルが杜天風の立場だったらそもそも上海に足を踏み入れなさそうだし。

Re: 杜天風って 愛参謀 2025/11/07(Fri) 00:15 No.2001
確かに似ている部分は多いですね。そして仰られているように杜天風のほうが隙があるように感じます。青幇+閻王&宗武を敵に回してもまだ勝てる気でいましたからね。なまじ拳法を使えて権力も持っていたが故に欲を捨てきれなかったんでしょうなあ。
北斗の拳外伝漫画について ユーン 2025/11/05(Wed) 10:23 No.2000 [返信]

フクダイクミという漫画家さんに
北斗の拳外伝漫画を描いて欲しいですね

本来の北斗曹家拳 サヴァ人 2025/10/24(Fri) 11:27 No.1994 [返信]

本来の北斗曹家拳って桃華荘での拳志郎VS太炎初戦の感じ何だろうか?あの時は太炎も柔の拳を使わなかったし、太炎本人も曹家拳を改造したとはいえ改造元の本来の曹家拳を全く使えないとは考えにくいし、あの時の戦いで舐めプ的な扱いで曹家拳本来の拳を使ってた可能性はあると思います。

Re: 本来の北斗曹家拳 愛参謀 2025/11/04(Tue) 00:17 No.1999
拳の説明を聞く感じでは一番北斗神拳に近い…それもラオウが使う寄りの拳って感じがしますね。桃華荘の時のがそれにあたるかどうかは分かりませんが、本番の時の柔の拳が奥の手だったとするなら、拳に違和感を持たれないためにノーマルの曹家拳を先に見せた可能性は高そうですね。
JAGIのラーメン屋さん ニーア 2025/10/20(Mon) 19:31 No.1993 [返信]

以前管理人さんがレビューしていた千葉のJAGIのラーメン屋さんが廃業したそうです。行っておけばよかったなあ

Re: JAGIのラーメン屋さん 愛参謀 2025/11/03(Mon) 23:50 No.1998
あらま残念。もう一回くらい行きたかったですね。
そういえば相互フォローしてたなあと思ってアカウント見に行ったら店と無関係な日常アカになってた

わからん 其の伍 ばるらるらん 2025/10/09(Thu) 05:25 No.1987 [返信]

そういえば北斗の拳の世界って平均気温は何度くらいなんですかね?

Re: わからん 其の伍 愛参謀 2025/10/18(Sat) 01:15 No.1992
半裸の奴もいれば牙一族みたいなのもいるし、暑いだの寒いだのといった描写も殆ど無いし、特定は難しそうですね。場所や時間帯によってもかなり違いそう。なんとなく現代の7〜8月よりは涼しそうです。
Re: わからん 其の伍 ばるらるらん 2025/10/26(Sun) 06:43 No.1995
25〜30度あたりかな?昼夜の寒暖差が大きいなら砂漠…地帯になってる地域はあるでしょうね。
無題 名無し 2025/10/08(Wed) 14:58 No.1986 [返信]

北斗が如くプレイ日記、楽しく読ませていただきました
続編、来ませんかねぇ…… 南斗聖拳の究極奥義とは一体……
ゲーム単体としては評判微妙だったし近年の龍が如くスタジオの動向を見ると続編は厳しいんでしょうかね

Re: 無題 愛参謀 2025/10/17(Fri) 23:01 No.1991
如くシリーズは一つの大きな街ありきのゲームで、その時点で北斗の拳との親和性は微妙なんですが、その中では相当頑張った方だとは思うんですけどね。それでも諸々の評判とか見る限りでは続編は厳しそうですね。
ジョーカーはケンシロウ ニーア 2025/10/05(Sun) 02:19 No.1985 [返信]

シンの組織はトランプが元ネタですが、ジョーカーがでていないのが不思議に思っていました。(アニメは除く)しかしこれは、シンにとっての死神であるジョーカー、つまり、ケンシロウ自身を指していたのか・・とふと思いました。牙大王へのセリフもそれに由来しているのかなあ・・?

Re: ジョーカーはケンシロウ 愛参謀 2025/10/15(Wed) 00:02 No.1990
成程、KING編のトランプ設定が引き継がれてのジョーカーを引いていたということですか。これは中々面白いですね。
けどしかし…俺はやはり長老とのババ抜きから説を推したい…!

全ては蒼天に繋がる道 しげ 2025/10/02(Thu) 00:50 No.1983 [返信]

蒼天の拳リジェネシス完結!
他の方も仰られているように、やはりもう1.2巻は欲しかったですね…。
ただ、いくら月刊といえどあの作画のクオリティを維持するのも難しいでしょうし、作者さんのメンタル的にも色々と事情があることは察せられますが…。
何はともあれ、愛参謀さんの感想なども楽しみながら読ませていただきました。
是非、リジェネのストーリーラインやキャラへのツッコミも拝読したいです!

Re: 全ては蒼天に繋がる道 もぐもく 2025/10/03(Fri) 14:12 No.1984
便乗でレスさせていただきます。
前話に次回最終回と書かれてなかったのでエピローグがもう1話あると期待してましたが増量ページで完結でした。
ストーリーが省かれたであろう分、結末にアニメ版との差も生まれましたね。
予告通り拳志郎が死んだとするなら北斗神拳伝承者の中でも生まれから死ぬまでの生涯が描かれた人物ということになるので愛参謀さんの考察もまた見てみたいです。突っつきにくい人物像ではありますが。

Re: 全ては蒼天に繋がる道 愛参謀 2025/10/14(Tue) 23:44 No.1989
それだけが原因ではないでしょうが、やはりあのクオリティで連載を続けることは命を削る作業なんだろうなと。惜しい気持ちはありますが、あれが精いっぱいだったと考えると辻先生には感謝しかありませんね。

単行本の最終巻が出たら感想などまた書かせて頂きたいとは思ってます。

処理 記事No 暗証キー

- わいわい -