三尖破孔撃
さんせんはこうげき

流派: |
北斗神拳 |
使用: |
トキ |
登場: |
北斗無双/真北斗無双/
モバイル真・北斗無双 |
『北斗無双』に登場した
トキの奥義。前方に踏み込みながら、貫手突きを三度繰り出し、敵の
秘孔を突く。相手を秘孔効果状態(一定時間ダメージ量が増える)にすることが出来る。
『真・北斗無双』では、貫手を放つ度に衝撃波が飛んでいく仕様になった。

無印から真になって一番奥義の質が変更されたのがこれだと思う。結構地味な奥義なのに、わざわざ衝撃波をプラスしてまで続投させた理由はなんなんだ。
元ネタは多分マミヤの村で拳王様相手に最初に出した突きだと思うんだよね。あれは1発だけだったけど2発目もだそうとしてたし。
なんで秘孔じゃなくて破孔なんだろうね。