北斗が如く続報 | 
            
            
                | 
            
            
              | 2017年9月11日(月) | 
            
          
        
        
        登場キャラクターに関して少しだけ新着情報がありましたので。
        
        
        
          
            
                | 
              トキ(CV:咲野俊介) 
               
               幼いころからケンシロウと共に北斗神拳を学んだ兄弟子。 心技体、全てにおいて優れた拳士だったが、最終戦争の際に「死の灰」を浴びた事により、不治の病を患い伝承者への道を諦めた。その後医療として北斗神拳を役立てようとする。 
               
              そうかぁ。トキもデビルと同じく釈放されたかあ。オリキャラの凶王さんは野盗を取り込んで巨大軍団を作ってるらしいので、各地の牢獄を解放しまくって囚人を配下にしてるのかもしれんなあ。で、トキもその流れで牢から出てきたと。その場合、ウイグルは死んでるかも知れんな・・・ 
               
              声を担当される咲野俊介氏は、龍が如くシリーズで主人公・桐生一馬の(ヤクザ時代の)兄貴分である冷麺大好き柏木さんの声を担当されておられる方。シンと同じく、ここも主人公との関係性を重視した配役になりましたね。これはもう、くぎゅうリンは間違いないやろなあ。 | 
            
          
        
        
        
        
        
        
          
            
                | 
              レイ(CV:森川智之) 
               
               南斗聖拳百八派で最も華麗と言われる南斗水鳥拳の使い手。胸に七つの傷がある男に連れ去られた妹のアイリを捜し求める。とある有力な情報を聞きつけ、エデンを訪れる。 
               
               森川レイだと!? イチゴシンがまさかの!? 
              なんかもう、同じ作品内で声優がポンポン入れ替わるのも、北斗では恒例となってまいりましたね。まあ役所考えたらシンは絶妙の人がいたんで、仕方ないんでしょうけど。 
               
               龍如シリーズでの森川さんは、5に登場した品田辰雄ですね。野球賭博疑惑で球界を追われた熟女ソープ嬢にゾッコンの超貧乏風俗ライターです。これは・・・キャラ的にもポジション的にもほぼ共通点ゼロだな・・・。 | 
            
          
        
        
        
        
        
        
          
            
                | 
              アイリ(CV:白石涼子) 
               
               結婚式を目前にして、胸に七つの傷がある男に連れ去られた後、 自らの運命に絶望し己の視力を封じた。過酷な環境に身を置いていたようだ。 
               
               劇場版の 
              水色髪 
              復活!!! 
               
               
              いーよ!いーね!これ俺が一番好きな奴!一番好きなアイリ!まさか生きているうちにもう一度このバージョンのアイリが見れようとは・・・。 
               
               声の白石さんですが、こちらは龍が如く5で新人アイドルユニット「T-SET」の「真田まい」を演じられた方ですね。このキャラ、結構な胸糞キャラだったのにアイリをやるのか・・・。品田ともほぼ無関係だから兄妹合わせも無いのね。流石に全キャラは無理か。 | 
            
          
        
        
        
        
        
        それと、少し前のファミ通にも少し情報が載っておりました。
        
        

特に目新しい情報はありませんでしたが、とりあえず原先生描き下ろしの新キャラ「キサナ」の原案を拝見することができました。彼女をはじめ、やはり主要なオリキャラは全て原先生が設定画を描かれたっぽいですね。
        
        過去の龍が如くシリーズを見るに、おそらく結構ブ厚めの設定資料集なんかも発売されるはずなので、そこに掲載される筈。
        
        
        
        
        
         それと、原先生とケンシロウ役の黒田さん、あと龍が如くスタジオの重鎮である佐藤氏の3名によるインタビュー記事もありましたが、大体は黒田さんがケンシロウを演じることに対してのそれぞれの感想、という感じでした。まだシステムを色々語れる段階でもないのでしょう。
        
        
        
        いやあ・・・本当に発売が楽しみです。
        
        楽しみ・・・ではあるのだが・・・・
        
        今までの龍如シリーズを考えると、きっとそこらのチョイ役にも名前がつけられている可能性が高いんですよね・・・
        
        それを全部まとめなきゃならないと思うと、少しウンザリもしますね。
        
        いや別に、誰に強制されてるわけでも無いんですけどね。
        ただそれが私の宿命ってだけで。