TOP


前の記事へ 次の記事へ


真情報 2012/8/3(金)
この記事を強敵ブックマークに刻む



首も治ったし、アホな絵も描けたし、真の情報についてなんか書きましょうかね。






先週、真北斗無双の情報が公開され、公式サイトらしきものもオープンしました。
その中でファミ通には、システムについての新情報や、原武両御大のコメント鯉沼Pと堀江編集長との対談なども掲載されていましたので、その内容について少し。



今のところゲーム画面は、ケンシロウやジュウザが雑魚とちちくりあってる画像しか公開されていないので、まだ大部分は不明のままです。
システム面では、敵の斬撃をスウェーバックで避ける動作や、ダッシュなどが追加され(前作にもあったような気がするが)、演出面では「技を決めると漫画のコマみたいな画面になって擬音が入る」てな感じになったりするらしい。

スウェーはあれかな。強攻撃が来たら画面に(△)とか(R1)とかが表示されて、時間内に押すことが出来れば回避できるみたいなことかな。
漫画のコマになるのは、奥義決めた後の表現かしら。
なんかどっちも戦闘のテンポが悪くなりそうな気がするんだが・・・


ブオガガガ(羅漢撃)とかグアホオオッ(白華弾)を、文字だけでなくちゃんと音として再現してくれたら最高なんですがねえ。出せるなら出してみろって感じで。






使用キャラはなんと倍以上になるとの事。ホンマかいな?

まあ最低16人として・・・
前作の8キャラと、ジュウザシュウが使えることは確定。
あとはカイオウファルコ辺りも間違いないだろう。
残り4は・・・ヒョウシャチ辺りは微妙だが、まあ入るか?
あとはえーと・・・六聖拳が他全員出てるし、ユダも来たりする?
ラフ画がチラッと写ってたし、まさかのカーネル
それともここで満を持してアミバがきちゃう?
元斗は無双向きだしソリア
北斗ゲーの申し子黒夜叉
別流派も欲からリュウガ
マミヤがOKならアインも?
亡霊扱いでリュウケン
巨漢枠でフドウ獄長
技の多彩さから砂蜘蛛
まさかのジャコウ


あ、わかった。


モヒカンハートだ。







お次は対談などから。

まずはブーさんのコメント。
天帝修羅編で思い出に残ったキャラとして、ブーさんはファルコをチョイス。
「金色"の"ファルコ」みたいに、「〜の」が付くとキャラのイメージが沸きやすく、また「金色」と「ファルコ」という単語のマッチングに凄いカッコよさを感じるのだそうな。
きっと旅鴉のアケビなんかもブーさんが命名したキャラなのだろう。


原御大は、北斗の拳という作品を、東洋と西洋の融合・・・映画「ブレードランナー」や、シルベスタ・スタローン、李小龍みたいな存在だと例えておられました。「漫画」を「人物」に例えるってのが凄いよね。ケンシロウが李小龍なんじゃなく、北斗の拳自体が李小龍なんだもんね。
あと御大の代表作に、花慶、蒼天と並んで森の戦士ボノロンが挙げられてたのにビビった。これはDLCにボノロン登場あるで。




そして前作からシリーズのプロデューサーを務める鯉沼久史氏と、お馴染み堀江編集長の対談。


そん中から鯉沼氏の気になる発言をいくつか。


セリフなんかも、「いま風のカッコよさに換えてくれて構わない」と言っていただけるのでとてもやりやすいです。


ええー?なにそれぇ どういうことぉ?
いま風のカッコよさって何?
ガイアが俺にもっと輝けと囁いているみたいなこと?
御大もちゃんと解って言ってるのだろうか。

コスチュームやシナリオなんかは原氏や堀江氏のチェックが入るだろうけど、台詞全てにまでは行き届かないだろうから、不安だなあ。




前作のボリュームとかスケールの面で1とするなら、今回は2以上になっていると思います。


基準を1にするとわかりにくいわ!小数点とかになるやろ!
しかしここまで言うって事は、ボリュームという点に関してはかなり自信ありそうだなあ。まあ単純にキャラクターが倍になったらストーリーも倍になるだろうしなあ。敵の固さも二倍とかなったらブン殴るけどな。




ゲーム的に「この数だけ技が必要なんです」といった問題が出てきたりするので、そのつど相談しつつ・・・。


暗魔摩訶極破なんてこれ以上ないくらい無双向きの技でしょ!
北斗鎧破掌なんかもあるよ!
ちゃんと出してね!




ゲーム中のリンはユリアっぽいところを受け継いだキャラクターにしています。強さ的には、前作で言うところのマミヤの弱い版のような形で考えていて、飛び道具を使うキャラクターになります。


弱い版って言っちゃってるし、使用キャラにはならなそう。NPCが濃厚か。
しかし戦闘に参加することは間違いなさそうだな・・・。
前作のレイ編でマミヤ(ボス)にボッコボコにされたときはかなりイライラしたが、リンにボウガンをガスガス撃ちこまれたりなんかしたら更に脳幹にキそうだなぁ。
これは殴り甲斐ありそうやでぇ。グフィフィ。




「制作する側からすると、ヒョウはケンシロウと同じモデル、カイオウはラオウと同じモデルを使えるので楽といえば楽なんです。
そもそも双子という設定ですからね。」




この発言に対しては、鯉沼氏自身の言葉で返すしかあるまい。









週間コミックバンチ 2010年4月9日号掲載
「北斗無双を創った男たち・前編 〜ゲーム業界の救世主〜」より









オマエは
原作を
読んだのか!?(ドン)





単なる言い間違いかとも思いましたが、どうやらツイッターでの発言を見る限り、
鯉沼氏はマジで双子だと思い込んでおられる模様。

これはマズい。
発売までおよそ5ヶ月。修正間に合うか。








キャラの立ち絵もいくつか公開されました。
詳しくはこちらのサイトで確認できます。


ケンさんジュウザはほぼ前作のまま。
リンバットは違和感なし。

残りの面子は




こんな感じで、

砂蜘蛛っぽい立ちポーズのシャチ

ラスボス臭を全く感じないカイオウもビモーな感じですが

中でもひときわ強烈な空気を醸しているのがコイツ。





アメリカの女子プロレスラーですか?


なんやねんこれ。
「闇」「恥」「淫」の三属性がそなわっとるがな
少なくとも修羅の国唯一の良心と言われる男がする格好ではなかろう。
ナガトと4ハゲが号泣しながらオー人事に電話するレベル。

ていうかこいつがラスボスだろ








真・北斗無双。発売は12月。
出来れば22日はやめて欲しい。
あの伝説のセガサタ版北斗の発売日であり、俺の誕生日でもある22日だけは。


前の記事へ 次の記事へ