TOP
※当サイトはJavaScriptを有効にしていないと正しく表示されません。メニューを表示するにはJavaScriptの設定を変更していただくか、上記ボタンからトップページへとお戻りください。
北斗無双
マミヤ 奥義紹介
●伝承奥義
バルカンアロー
必要闘気ストック…1
破壊力…1
攻撃範囲…前方小範囲 射程:長
正面にボウガンを連射する技。最後に左右真横に一発ずつ撃って締める。
<使い所>
ザコや中ボスに使っても良いし、敵のボウガンかわせそうにないなーって時の緊急避難などにも有効。左右に方向も変えれるし、総合的にはスターマインよりも使いやすいので、闘気ゲージが低いときはこちらを優先したほうが良いと思う。最後の横撃ちは無視。
<感想>
正直、マミヤの技は"奥義"じゃないのでどうでもいい。が、まあ一応ツッコんでおこう。なんでボウガンの矢が連射できんねん!!
ウィンドミル
必要闘気ストック…1
破壊力…2
攻撃範囲…全方位 射程:短
両手のヨーヨーを回転させて周囲の敵を絡めとり、上空へと持ち上げて爆破する技。
<使い所>
ザコ密集地に飛び込んで使用するのが基本。でも思ったほど範囲が広くないので、ザコに使うならバルカンアローのほうがマシかも。
<感想>
何が爆発しているのか、よくわからん。なにか投げたりしてる様子も無いし…・。つか、なんでそんな至近距離で爆発させて自分は無事なんだと問いたい。
白麗脚
必要闘気ストック…1
破壊力…2
攻撃範囲…前方小範囲 射程:短
いわゆる二段蹴り。小ジャンプからの強烈な蹴りで、相手の顎を跳ね上げる。ガード不能。
<使い所>
威力は高くないので、ガードが固い中ボスなどの締めに。コンボに組み込んで出したいところだが、娥媚刺とかヨーヨーだと間合いが開くので、そのへんは工夫が必要。
<感想>
股がエロい。
絶麗脚
必要闘気ストック…2
破壊力…2
攻撃範囲…前方小範囲 射程:短
宙に留まりながら、踏みつけるような蹴りを何度も叩き込む技
<使い所>
白麗脚と同じくボス、中ボス用。威力はぼちぼちだが、ガードされやすいのが難点。敵がラッシュしてきた時の反撃に使うのが良いかも。
<感想>
キム・カッファンの飛翔脚を髣髴とさせる。ヒールのぶん、こっちのが痛そう。が、ガードされるドテッとその場に尻餅をついてすげえカッコワルイので、むしろ積極的にガードされていく方向で。
スターマイン
必要闘気ストック…2
破壊力…2
攻撃範囲…前方広範囲 射程:短
前方に手榴弾を投げまくる技
<使い所>
ウインドミルよりは前方の射程が長いので、若干使いやすい。挑発と併用で。
<感想>
手榴弾なんだからもう少し遠くに投げてくれても…っていうかそうしないと危ないって。
娥媚刺独楽
必要闘気ストック…2
破壊力…2
攻撃範囲…全方位 射程:長
四方八方に無数の娥媚刺を投げまくる技
<使い所>
対ザコ戦では一番のオススメ技。敵集団の真ん中でどうぞ。
<感想>
どこからそんだけ娥媚刺出した。つか今更だが、娥媚刺って投げるもんなのか?
ブレインツイスター
必要闘気ストック…3
破壊力…3
攻撃範囲…全方位 射程;長
高速回転する6つのヨーヨーで、周囲広範囲の敵をすべて巻き込み、最後に爆破する。
<使い所>
娥媚刺独楽とほぼ同じ範囲技なのだが、どうせザコ向きの技なので、それなら闘気ゲージ少ない娥媚刺独楽のほうをオススメする。
<感想>
ウインドミル強化版。マミヤといえばヨーヨーだろ!って人は使えばいいんじゃない。
女の武器
必要闘気ストック…3
破壊力…4
攻撃範囲…一人のみ
敵にぶつかって弱弱しく倒れ、油断して近寄ってきた所を、一気に胸に娥媚刺を突き立てて仕留めるという技。ガード不能。
<使い所>
対一人用の技なのでボスか中ボス用なのだが、中ボスですら一撃で倒せなかったりするので、個人的にはオススメはしない(攻撃力にもよるだろうが)。
<感想>
おまえ、女を捨てたんちゃうんかい。
●真・伝承奥義
死の接吻
必要伝承者レベル…1
破壊力…★
攻撃範囲…一人のみ
敵の背後に回りこみ、首の急所に娥媚刺を突き刺す
<使い所>
序盤のボス、中ボス戦の要。びったり密着した状態で出そう。
<感想>
これ見たよ!リーリンチェイの映画で見た!キスオブザドラゴン!
百花繚乱
必要伝承者レベル…2
破壊力…★★
攻撃範囲…前方広範囲 射程:短
前方に無数の回転ヨーヨーを投げ、絡めとった敵を切り裂きながら徐々に上空へと運ぶ。
<使い所>
中ボスが3体以上いるようなら、積極的に狙うのが良い。伝承奥義にも似たような技があるが、正直どれも微妙だから。
<感想>
爆発が無い分、ウインドミルやブレインツイスターの劣化版のようにもみえるんだが…。つか、おんなじような技多すぎるだろ。
オーバーザフォール
必要伝承者レベル…3
破壊力…★★★
攻撃範囲…全方位(真後×) 射程:長
無数の手榴弾を上空に放り投げ、次にボウガンを広範囲に連射。最後におちてきた手榴弾の大爆発で止めを刺す。
<使い所>
位置が悪いと中ボスでも削り切れなかったりするので、なるべくボス、中ボス相手のときは引き付けて出すのが良いかも。ダメの大元は爆発なので、そこに合わせて。
<感想>
最強技なんだから、ボウガン、ヨーヨー、娥媚刺、手榴弾以外の何かを用意してほしかった。格ゲーの「さようなら」(家に火つけるやつ)ほどのインパクトが欲しい。
●その他の奥義
二指真空把
敵のボウガンの矢を跳ね返す技(全キャラ使用可能)
矢が当たる寸前にタイミングよくガードボタン(L1)を押す。まとめて矢が飛んできた場合は、それらを全て跳ね返す事もできる。
練気攻撃
R1ボタンで闘気をこめたボウガンを放つ。ボタンを長押しする事で、三段階まで威力を高める事ができる。