TOP
※当サイトはJavaScriptを有効にしていないと正しく表示されません。メニューを表示するにはJavaScriptの設定を変更していただくか、上記ボタンからトップページへとお戻りください。
北斗無双
無法者 奥義紹介
●伝承奥義
頭の出来が違うのよ
必要闘気ストック…1
破壊力…1
攻撃範囲…前方小範囲 射程:長
頭のモヒカンを前方に飛ばして攻撃する技。
<使い所>
そこそこ横幅判定もあり大量の敵を吹っ飛ばせるが、モヒカンの軌道上じゃないとたいしたダメージが期待できないので、見た目ほど強くは無い。それでも序盤の対雑魚技としては主力となる。発射前にうまく方向を調整しよう。
<感想>
初期装備奥義からしてこのハジケっぷり。ワクワクさせてくれるぜ。
外道ノコギリ引き
必要闘気ストック…1
破壊力…1
攻撃範囲…前方小範囲 射程:長
巨大なノコギリを取り出し、刃のほうを向けて敵に突進する。
<使い所>
ダーっと縦横無尽に駆け回れるので、なるべく敵が多いルートを選ぶといい。だがザコよりはむしろ壁際に中ボスを押し込む感じで使ったほうが効果的かも。
<感想>
ジャギ部下が使ってたアレっぽい。ただそれを「引く」のではなく「構えて走る」にしちゃった辺りにコーエーの謎センスを感じる。素直にパッビップッベッポオッっと頭ギコギコしときゃいいのに。
双斬拳
必要闘気ストック…1
破壊力…1
攻撃範囲…前方広範囲 射程:短
呼び出した仲間と高速で十字刀剣を投げあう技。間に挟まれた敵に無数の傷を負わせる。最後は両者とも額に刀剣を突き刺さって終了。
<使い所>
とにかくタイマン技が少ない中で、ゲージ1で安定してダメージを与えられるこの技の存在は大きい。序盤から後半まで、ボス、中ボス戦でお世話になることが多い。一応横範囲も広いが気にするな。
<感想>
イイぞ、これはイイ。額に刺さる辺りまで完璧な再現度だ。イイだけにこれを有料コンテンツにしたコーエーは死ぬべき。
こいつでボン!だ
必要闘気ストック…2
破壊力…3
攻撃範囲…前方広範囲 射程:短
点火した爆弾を放り投げる技。しか爆弾はプレイヤーの頭の上にのっかり、そのまま爆発する。自分もふっとぶがダメージは無し。ガード不能。
<使い所>
それほど範囲が広いわけではないが、ガード不能ということもあり、総合的には一番使いやすい。ただ奥義発動から爆破まで少し間があるので、敵が武器かまえてつっこんできた瞬間を狙うなどしたほうがいい。
<感想>
奥義名の元ネタが思い出せなくて小一時間悩んだ結果、多分無いなという結論に至った。あったらごめんなさい。
無法槍乱舞
必要闘気ストック…2
破壊力…2
攻撃範囲…前方小範囲 射程:長
槍にしがみつき、ホッピングのように跳ね回るという技。着地の際の衝撃で周囲の敵を巻き込む。
<使い所>
すぐ発動するため、こいつでボンより使いやすいが、範囲は若干狭い。使うなら20人以下くらいの雑魚に。
<感想>
これは…何だ?野猿牙殺拳と長槍騎兵隊の死の特攻をミックスさせたようなもんか?
明日より今日だぜ〜!
必要闘気ストック…2
破壊力…1
攻撃範囲…一人
敵から種モミを奪い取り、食べて体力を回復させる。取られた相手は足蹴にされながらも、必死で返してくれと懇願する。
<使い所>
成長してない段階で難易度の高いステージに挑む際には必ず欲しい。普段高慢なキャラに決めてやれ。
<感想>
あの名言を真っ向から完全否定した実に漢らしい技だ。今を生きるって事ですね、解ります。
真っ二つになりやがれ
必要闘気ストック…3
破壊力…3
攻撃範囲…全方位 射程;長
仲間と協力して巨大な刀を振り回し、周囲の敵を薙ぎ払う技。最後は勢いに負けてコケる。ガード不能。
<使い所>
ザコ殲滅技としては最も優秀。ただゲージ3は痛いので、こいつでボンで代用しても十分。
<感想>
シュウに対して聖帝軍が使用してたアレだ。しかし原作でも思ったけど、あんなもんで人切れないよね。
あ…新記録
必要闘気ストック…3
破壊力…3
攻撃範囲…前方広範囲 射程:長
目の前の一人をチェーンベルトで拘束し、ハンマー投げのように放り投げる。投げられる者は勿論、周囲に者も回転に巻き込んでダメージを与える。終わった後は新記録にガッツポーズ。
<使い所>
前方広範囲となってるが、後方にも判定があるのでザコ殲滅に使える。同じ3ゲージなら真っ二つに〜の方が優秀だが、ボスを捕えて分投げると気持ちはいい。
<感想>
いわゆるゴンズ様のやつね。ただお前は投げるほうじゃなくて、アビダ様に頭潰されるほうだろうが。
●真・伝承奥義
バカが見る
必要伝承者レベル…1
破壊力…★
攻撃範囲…一人のみ
指差しで敵を振り向かせ、無防備になった後頭部にモーニングスターを叩き込む技。
<使い所>
ボスとのタイマンにとても弱いキャラなので、始めたてはこの技なしで生き残れないほど重宝する。脇のザコにあてるなどというミスを犯さず、しっかり決めたい。
<感想>
アホが見る、じゃないのか…?
跳刃地背拳
必要伝承者レベル…2
破壊力…★★
攻撃範囲…全方位 射程:短
仰向けに寝転んで死んだフリをした後、背中の力でジャンプし、回転しながら周囲を敵を切り裂く技。
<使い所>
バカが見る同様、序盤のボス・中ボス戦の要となる技。全方位攻撃できるが、出来ればザコには使いたくない。
<感想>
原作とは違い、跳躍後に体を反転させて下を向いている。また攻撃方法も、腕をぶん回して切るのではなく、自らが回転しながら下方をチョコチョコ切りつけるような技になっていた。ま、虚を突くのがこの技の本質なので、攻撃方法とかはどうでもいいけどね。真奥義は使うまで名前わかんないから、いきなりこれ繰り出した時は少し感動したよ。
特大!世紀末爆弾
必要伝承者レベル…3
破壊力…★★★
攻撃範囲…全方位 射程:長
超巨大な爆弾に点火し、大爆発を起こす。自らは地中に飛び込んで回避。
<使い所>
全方位広範囲を綺麗に吹っ飛ばすシンプルな技だけに、使い勝手がいい。ザコの多いボス戦などで大活躍。
<感想>
ジャギの核の炎と少しかぶっているが、こっちのが遥かに好き。終わった後にピョンと土中から飛び出る様に萌える。
●その他の奥義
二指真空把
敵のボウガンの矢を跳ね返す技(全キャラ使用可能)
矢が当たる寸前にタイミングよくガードボタン(L1)を押す。まとめて矢が飛んできた場合は、それらを全て跳ね返す事もできる。
死んだフリ
R1ボタンを押すと、その場で急に倒れこみ、死んだフリをする。